2010年12月11日土曜日

Fri, Dec 10 twitter

  • 23:25  明日は東京。帰ろう。
  • 23:24  そうですね。仕事の話ヌキでw。ついついそっちに話がながれちゃう。RT @k_design_lab: @koichi_kana お昼をごちそうしたらいかがでしょうか。
  • 23:14  まあ僕もあった。現場行ったら全然違うカタチになってコトが。棟梁は止めたけど、現場監督が勝手に指示。社長に抗議して図面通りにしてもらった。「こっちのほうがいいオサマリでしょ?」とか軽く言われて。ホントにそうなら良いんだけど、そうでもなく最悪。呼吸があってきた頃、現場は終わるしなあ。
  • 23:09  お酒を飲まない人をねぎらう方法を知らない私。仕事を振らないのが最高のねぎらいですとかいうのは止めてくれw。高岡さんはどうすればねぎらえるのか。誰か教えてください。
  • 23:00  いやー、めちゃくちゃ集中した。自分を褒めたいぐらいだ。一気にできた。
  • 23:00  役人はボーナスの日やからね。天満橋は多いんじゃない?今日、大学の事務室から人帰るのが恐ろしく早くて、それで気づいた。RT @iwatamasaki: 天満橋の酔っぱらいはこの時間でみなへべれけ。何時から飲んでんのー?
  • 22:57  @shinichitakaoka えっ?そんなことあるの?長州小力を思い出した。キレてない?  [in reply to shinichitakaoka]
  • 20:15  マンセル表色系のiPhoneアプリが欲しい。チャートのやつ。と思って探していると、DICやPantoneの色見本はあった。しかもDICは無料。色見本。これでも簡単なチェックには使えるぞ。便利。Web、グラフィック系の人にはとってもいいはず。イラレのパレットにも持っていける。
  • 20:11  講義準備中なのよ。
  • 17:37  やっぱり調査がたりないよ〜。調査が無駄遣いという紋切型はやめようよ。最低限の情報は整理しないと。
  • 17:29  なにをそんなに急ぐのさ。タイミングを逃さないというのは大事だというのは認めます。しかし、一歩一歩進んだほうがいいこともある。急ぐと、確実に仕事が粗くなるんだから。まあ、なんとなくは分かるんだけど。もう単にやったというレベルではダメですよ。今日の感想。
  • 17:17  @kinoshitakeshi ウッ…難しい質問。都市景観か、構造物群景観かという違いがあるかと。工業都市の場合は、むしろ棚田のある集落景観に近いかもしれません。廃墟でもいいのか、生きていないと意味ないかという点もありますね。  [in reply to kinoshitakeshi]
  • 16:50  長い重い会議が終了。
  • 13:53  I'm at 大阪府庁 本館 (中央区大手前2丁目1-22, 大阪). http://4sq.com/9z87nz
  • 13:34  @kazusugi0404 20人くらいまでの組織と、それ以上では大きな違いがあると思います。次の閾値は経験ないのでわかりません。  [in reply to kazusugi0404]
  • 13:30  本流ですよ。うん。RT @Beniya_Shohei: @koichi_kana そのおしゃれ?な某先生が先日、「ボクのやっていることは、都市計画の本流のど真ん中
  • 13:12  校歌の研究だと公害問題が出てくる前は工業景観や煙は文明開化の象徴で誇らしいものという時代もありましたしね。公害の経験を経て、いまはそれが可視化されていなくて、全部隠されている。神戸の研究会なんかでは、神戸は新幹線つくってるんだったら、それが見える景観をつくれとか言ってましたw。
  • 13:08  エッフェル塔が出来た当時の批判新聞記事とか授業で見ました。構造物景観を消化する時間の経過、まちを支えてきた歴史なんかを含めて捉える。近大岡田先生なんかは日立の研究とかしてます。「煙突最中」とかw。RT @hajimebs: RT @kinoshitakeshi
  • 12:58  中村研で工業景観をやってたのは20年くらい前です。中村先生曰く、ヨーロッパには美しい工業都市があると。RT @hajimebs: あらためてこう文字にすると、実は突っ込みどころ満載ですね。このアイデア。RT @kinoshitakeshi 景観工学の中村先生
  • 11:59  JABEE審査で思ったこと。審査員、オブザーバーの先生との懇談で学科の他の先生はほぼ全てなんらかの学会が共通な様子だが、私と佐久間先生は明らかに浮いていた。ちなみにJABEEは環境工学。JABEEのHPだと全国でも5つしかない。
  • 11:34  RT @shinichitakaoka: 【告知】ドイツのアートNPO、NGBKのディレクター、レオニー・バウマン氏を大阪に招いてお話を伺います。市民が展覧会やワークショップを企画・運営し、高いクオリティで社会にインパクトを与えているNGBK。マネジメントを学ぶ貴重な機会 ...
  • 11:25  今年もビデオ編集するかどうかだ。あれ、めちゃくちゃ時間がかかるのよ。
  • 11:21  @hidekip まさにそれですね。季刊でいいので大阪をしっかりプロモーションするような。膨大な上質アーカイブ活用もできるし。観光でもあり、シティプロモーションであり、シビックプライドでもある。常置ってのは雑誌の生き残る道でもあるような気もします。  [in reply to hidekip]
  • 11:09  高いなあ。まあ予想どおりだけど。 新幹線大阪—鹿児島21300円 JR九州が認可申請(共同通信) - エキサイトニュース http://t.co/SxuJkWO
  • 10:44  ご苦労さまです。私はJABEEの改善報告書を提出します。RT @shinichitakaoka: 今日は楽座の報告書を作成して提出します。締切を過ぎていることは知ってます。
  • 10:39  年内2日ほど、図書館に籠りたい。調べたいことがたまっている。
  • 08:59  @Konitan_1966 府庁の市長かw。  [in reply to Konitan_1966]
  • 08:58  RT @Einstein_ja: 教育とは、学校で習ったすべてのことを忘れてしまった後に、自分の中に残るものをいう。そして、その力を社会が直面する諸問題の解決に役立たせるべく、自ら考え行動できる人間をつくること、それが教育の目的といえよう。
  • 01:18  天一食べたい。
  • 01:00  すいましぇーん。僕は学内でおっさん6人でした。RT @shinichitakaoka: @koichi_kana 今日は結局オッサン3人で会議でした。
  • 00:58  @hidekip クーポンのは多いですね。タイのホテルにあったのは、近郊の観光地や現地の食べ物の紹介、セラドンの店、市場や屋台まであって良かったんだけど。外国人が金持ちな場合のモデルなんですかね。  [in reply to hidekip]
  • 00:51  そういえば、昔、京都の碁盤を歩く番組あったな。XY軸で行くとこを決める。
  • 00:47  MBSに変更。電波少年、水曜どうでしょう、こういう旅系好きですね。
  • 00:42  いま帰宅。テレビつけるも、すでに終了。見逃した〜。しょーがないので、YTVでたむけん、山崎邦正を観るか。
  • 00:34  でも、普通ホテルってロータリーとかが利用してるので、地元との付き合いも大切にするし、まちづくり、観光に熱心なことが多いよ。
  • 00:30  @yamamoto_hiromi なるほどね。勝手に独自の判断ができないのでしょうね。委託が進むとそういうことも起こるのか。  [in reply to yamamoto_hiromi]
  • 00:26  臨南寺。パークウェイ。RT @yamamoto_hiromi: 天保山、、、砲台!だから低くなったのか。。。長居公園!もしかして、競馬場、、、、?違うか、、、。靱公園近くに住む前は長居公園近くに住んでいた時。お爺ちゃんがいうていたと、、、。答えはなんだろうか。
  • 00:24  @iwatamasaki 家賃は払えましぇん。甲斐性なしです。  [in reply to iwatamasaki]
  • 00:17  @fumifumi63 大阪市職員互助会デスね…市大教員も割引きくのでよく利用しとります。共済組合とかだと観光客も多いんでしょうけどね。  [in reply to fumifumi63]
  • 00:07  というわけで、都市計画研究室を中央区、北区、西区あたりに移していただけないだろうか。
  • 00:04  ですよね。大学が少ないのも影響してますね。卒業生には今もあびこ界隈在住が多いです。RT @novaexp: ただ、ステイタスとしてではなく「大阪市内はなんとなく治安が悪そう」という考えで北摂に住む人も、かなりの数いますよ。 @smasuda @koichi_kana
  • 00:01  ど根性公園だ。
Powered by twtr2src.

0 件のコメント:

コメントを投稿