2012年1月31日火曜日

Mon, Jan 30 twitter

  • 21:33  M1とお好み焼きともんじゃをつつきながら、彼らのこれからの展望を聞いていた。楽しい時間。学者の特権だ。
  • 16:27  演習のエスキス終了。とにかく、来週しっかりプレゼンしてほしいと祈る気持ち。
  • 16:25  ゴルゴ13の台詞のようなつぶやき。
  • 16:24  ・・・・・・・・。
  • 12:44  ・・・・・・・。
  • 10:34  学生は学生なりにがんばっているようだ。こういう面倒な事態は一向に構わない。応援する。予め相談はしてほしいのだが。まあよいでしょう。
Powered by twtr2src.

2012年1月30日月曜日

Sun, Jan 29 twitter

  • 10:52  RT @shinichitakaoka: 【拡散希望】「大阪中央郵便局を守る会」のシンポジウム本日14時より開催。Ust中継もあり。ハッシュタグは #大阪中郵 で。皆さん宜しくお願いします。 http://t.co/BWbNi45G
  • 00:07  水と光のまちづくりという名前はこれからのまちづくりに大切なふたつを含んでいる。水の人、光の人。偶然か、必然か。だから水もので終わらせず、大切にしたい。
Powered by twtr2src.

2012年1月29日日曜日

Sat, Jan 28 twitter

  • 23:49  水について考えた。つなぐ、はこぶ、うつす、そまる、はぐくむ、ふる、ながれる、など。ところで、水に流してほしいことだらけだな、とも思った。
  • 22:57  浦霞からの展開によるわけです。
  • 19:54  日本酒はこわい。
  • 13:04  I'm at 河内長野市役所 (原町一丁目1番1号, 河内長野市) http://t.co/oLiQdP5X
  • 12:51  というわけで、研究室は多分いま論文祭り開催中。あと少し、もう少し、の気持ちは分かる。だけど、〆切は絶対だから。
  • 12:46  世の中では〆切は絶対という当たり前のことをあらためて学生に伝えたい。甘えるな。最初から分かってたこと。
  • 12:11  おお、奇跡の乗り換えに成功。これでお昼抜き回避。
  • 11:51  打ち合わせを中座し、河内長野市役所へ向かう。
  • 11:43  Stay hungry, Stay foolish でキメる。
  • 09:35  そして都市計画はどうするか。
  • 09:33  長引いた。
  • 01:59  寝よう。
  • 01:21  うん、美味しい。 http://t.co/HUHbuAZr
Powered by twtr2src.

Sat, Jan 28 twitter

  • 23:49  水について考えた。つなぐ、はこぶ、うつす、そまる、はぐくむ、ふる、ながれる、など。ところで、水に流してほしいことだらけだな、とも思った。
  • 22:57  浦霞からの展開によるわけです。
  • 19:54  日本酒はこわい。
  • 13:04  I'm at 河内長野市役所 (原町一丁目1番1号, 河内長野市) http://t.co/oLiQdP5X
  • 12:51  というわけで、研究室は多分いま論文祭り開催中。あと少し、もう少し、の気持ちは分かる。だけど、〆切は絶対だから。
  • 12:46  世の中では〆切は絶対という当たり前のことをあらためて学生に伝えたい。甘えるな。最初から分かってたこと。
  • 12:11  おお、奇跡の乗り換えに成功。これでお昼抜き回避。
  • 11:51  打ち合わせを中座し、河内長野市役所へ向かう。
  • 11:43  Stay hungry, Stay foolish でキメる。
  • 09:35  そして都市計画はどうするか。
  • 09:33  長引いた。
  • 01:59  寝よう。
  • 01:21  うん、美味しい。 http://t.co/HUHbuAZr
Powered by twtr2src.

2012年1月28日土曜日

Fri, Jan 27 twitter

  • 23:52  今夜の今後の予定を思案中。まあ飲むのは間違いないけどw。そのあと。
  • 23:49  しかし、ひとつ、週明けに怒られながら〆切を過ぎた申請書を出さなきゃ。間に合わなかった〜。おみやげで許してもらおう。
  • 23:44  武田 アウト〜!RT @takedashigeaki: 「なる都市、いま都市」ですか。大晦日にやりたかったな。
  • 23:23  巻頭言も来た。
  • 23:18  明日のkeynoteやっと満足できるレベルになった。明日の午後は河内長野市役所で講演。時間は多少ずれているけど、同じ日に旅めがねも高野街道ツアーを実施するみたい。
  • 23:14  きっとできる。RT @kiryu_bu: まちづくりにアートを取り入れるとか、アートが結果的にまち興しになり得るとかじゃなくて、又、どっちかが先導するとかでもない議論て出来ないのだろうか?もっとより一体となり得る「水」が。でないとシビックプライドも文化も育たない気がする。
  • 22:52  Listening to "ハピネス" by AI ?
  • 22:48  できたっ。
  • 21:37  Listening to "あとひとつ" by FUNKY MONKEY BABYS ?
  • 20:58  Listening to "カーネーション" by 椎名林檎 ?
  • 19:58  ス、スゴイッ!
  • 19:54  なにかあったのかなあ。心配になってきた。
  • 19:27  ゼミやるで。RT @shinichitakaoka: @taka_chan00 甘いな。社会に出ても、講義と試験は続くのだよ。
  • 16:31  赤ペンを 準備したのに 出番なし
  • 16:28  間にあうのかよ〜?胃に良くないわ〜。
  • 16:11  説明にまとまりがないわ。
  • 15:41  3人終了。休憩。
  • 15:04  今からアンケートすると言い出した!無理だって。
  • 12:57  午後はゼミ5連発。
  • 12:44  猪木対藤波は飛龍革命と呼ばれる。
  • 12:30  DUMBO BID,125th BIDもまちづくり女子によって支えられ運営されている。芝川さんによると芝川ビルに色気があるのは女性が運営してるからだという。家島もおばちゃんが支えている。母性と色気がまちづくりには重要な要素なのかな。母性と父性。
  • 12:24  レポート発表の講評。ジェイン・ジェイコブスから話しはじめた。ジェイコブスvsモーゼスという本は冒頭、ジェイコブスが逮捕される衝撃シーンから始まる。コミュニティを愛し、まちを愛して闘い続けた在野のまちづくり女子。いまのNYはその思想を取り入れようとしているように思える。
  • 10:43  さあ2限。
  • 10:20  コープランのマークも四角、丸、三角という3つの図形で3角をつくってる。水谷穎介先生のデザインと伝え聞く。
  • 10:17  いい仕事してるじゃねえか。事務へのおみやげを忘れないように。RT @Beniya_Shohei: @koichi_kana いや〜、今の職場で一番ダメ人間ですから。後輩研究員から「紅谷さんがいい加減で事務から怒られてくれるから、僕らは助かってます」と言われました。
  • 10:13  サポーター、レポーター、光の人も加えて6角形。ヘキサゴン。
  • 10:06  ボクなりの考え方は整理した。あとはいろいろな人と話して、思いを聞きたい。そしてさらに次の考えへと昇華させよう。
  • 10:00  ゆっくりしろってことだよ。RT @Beniya_Shohei: バッテリー切れで、ACアダプター忘れ。せっかくの、のぞみ窓側席の意味がない。
  • 09:47  いろんなものが三角。
  • 02:55  パートナーシップがパートナーシップたるにはもう一皮むけないといけない。今日のセミナー前に交わした議論と、昨夜の議論がシンクロした。
  • 02:13  プロセスを共有することが大切なんだな。つくづくそのことが大事だと思う。結論は結果自然成だから。
  • 02:02  恒例の学生の1冊。「集落の教え」「地域・環境・計画」「都市と住まい」「日本人とすまい」「アメリカ大都市の死と生」「人間のための街路」「オレゴン大学の実験」「見えがくれする都市」「街並みの美学」「日本の景観ふるさとの原型」「輝く都市」。ジェイコブスは3人。そういう時代なんだなあ。
  • 01:57  うん。それで。その資料の出来をみて、造園王子に嫉妬しよう。RT @takedashigeaki: では、恨みや嫉妬のない、三方よしでスパイラルアップするような大三角関係を考えてみたいと思います。当日はその資料で大丈夫でしょうか? RT @koichi_kana 資料拝受しました。
  • 01:54  つまり都市計画はもっと人間を信じてよいのだ。頼ってもよいのだ。
  • 01:44  資料拝受しました。三角関係にしませんか?新しい三角関係をデザインしましょう。RT @takedashigeaki: 冬の大三角形。
  • 01:41  隣ではM1がたこ焼きパーティー実施中。たこ焼きのお裾分けを頂く。ウマイ。
  • 00:45  Tax Increment Financing の発想に近い。
  • 00:07  水は清らかで美しく、さらさらしていて透明だ。
  • 00:04  水谷穎介先生の町住区論文には沢山の三角形が出てくるのです。三角関係。都市計画とまちづくりは二項対立モデルではなくなったときになにかが変わるのかもしれない。土と風と水も三角関係だ。どれも全然違うのだけれど一緒になるとスゴいことが起こる。
Powered by twtr2src.

2012年1月27日金曜日

Thu, Jan 26 twitter

  • 23:57  藤浩志さんの例えも土と風と水と光。都市・まちづくり学入門は植物なのか。アメリカのBIDでもよく出てくるキーワードでSeedっていうのがあるなあ。つまり種。種を運んで芽を出し花を咲かせ実がなる。メタボリズムが細胞、人間へのアナロジーだとすれば、我々が考えているのは森かもしれない。
  • 23:47  ボクはなんの人なんだろう。そのことを探し続けているような気がする。ボクは何者なのだろうか...
  • 23:44  水の人。確かにそうだなあ。水は潤いをもたらし、土の粒子の間に染み込んで土を豊かに変えていく。しかし土のように動かない訳ではない。そんな人が大事だし、そんなことをしたいと思っている人たちの顔が思い浮かぶんだなあ。
  • 23:38  藤本先生のコメント。「都市・まちづくり学入門」は都市を人間の一生に例えるようなアナロジーとは対照的に、植物として捉えていると。
  • 23:34  キャンパスポート大阪でのミニセミナーのあと第4ビルで懇親会。駅ビルを味わい尽くした一日が終了。このまま泊まりたいがさすがにホテルはないので引き上げる。
  • 23:08  @taka_chan00 添削できる時間があれば良かったんだけど、時間なくてすいません。  [in reply to taka_chan00]
  • 23:06  芝川さんによると四人分の名刺を集めると何か形が現れるらしい。まだ二人分しかない。
  • 23:03  そういえば、前田さんが「火の人」というのもいるって言ってたな。熱いんだけど燃え尽きるって。
  • 22:39  永田さんのいう水の人。大事だな。
  • 20:13  RT @tanabetoshinori: @koichi_kana 風、土、水に加えて光についても藤さんが話されてました。 http://t.co/NLuNrdJ3
  • 19:42  水の人という職能が大事。
  • 19:37  永田さん。藤浩志さんが言っていることで、「風の人」(専門家)、「土の人」(住民)に加えて「水の人」が必要というのがある。
  • 18:27  結果自然成 「つくる」から「なる」へ 研究会でもかなり議論したところ。理がある。 #都市まちづくり学入門
  • 18:25  A.セン:共感と関与 #都市まちづくり学入門 
  • 18:07  「都市・まちづくり学入門」セミナー開始。久隆浩先生からレクチャー。新アテネ憲章について。ポスト近代の都市・まちづくりについて。
  • 17:56  ダクトがカックイー http://t.co/MsVyTlWC
  • 16:17  どういう分野の人?RT @Beniya_Shohei: @Dr_Koshi @koichi_kana あっ、その件です。後ほどメールいたします。
  • 15:54  テンポとリズムも大切に。
  • 15:53  ひいー。RT @Beniya_Shohei: @koichi_kana やっていることは、KISERのままで、名前と一致してませんね。嘉名先生の報告書も発見しました。
  • 15:52  短信は体言止めを入れ、歯切れ良くまとめたい。情緒はないがそのぶん情報てんこ盛りで。Twitter2つ分。詰め込む順序が大事。わかりやすくね。
  • 15:48  村上君がいるよ。RT @Beniya_Shohei: これなら応募できるけど、任期1年か。元のKISERです(関西のコアなシンクタンク関係者しか分からないと思いますが)。http://t.co/XwTygp1u
  • 15:47  2ビルの神様。徳兵衛大明神。 http://t.co/2duLGb4A
  • 15:42  学生の原稿に手を入れだしたら、原型がなくなってしまった。反省。できるだけ生かそうとしたのだが...あかんなあ。
  • 15:07  今日は大阪駅前ビルで打ち合わせ、研究会、昼食、懇親会もビルの中。そしてその合間に1〜4ビルを味わい尽くす探検をするという駅ビル好きにはたまらない企画を勝手に実行中。
  • 14:32  2ビルと3ビルをつなぐ空中通路。現在は閉鎖。歩いては渡れます。 http://t.co/TaUM9j1N
  • 13:16  1ビルと2ビルは似て非なるもの。
  • 13:15  予定を組み替えなければいけない。やはりやってしまった。
  • 12:50  Just posted a photo http://t.co/4rHfB00a
  • 12:45  RT @takah1sa: 本日午後6時から、近著『都市・まちづくり入門』のセミナーを開催します。最初、執筆代表である私の方から21世紀の都市・まちづくりの方向について30分程度お話しし、その後執筆者全員がコメントします。交流会も企画しています。http://t.co/E ...
  • 12:43  とんこつ。おにぎりセット。こんなにお客さんがいるのは初めてみた。混んでいる。 (@ 名人伝) http://t.co/YD7GRgP8
  • 09:53  I'm at 大阪駅前第2ビル (北区梅田1-2-2, 大阪市) http://t.co/K6m1ARcC
  • 09:26  今日は、ボク的には新しいワークスタイルに挑戦する一日なのです。
  • 09:16  伝えたいことをしぼる。
  • 09:01  目の前に集中。しかし、原稿もkeynoteも直したい。
  • 01:51  I'm just a dreamer, are you a believer?
  • 01:33  あらためてもうひとつの土曜日の歌詞に泣ける夜。
  • 00:24  熱唱中。隣のおっさん。まだ帰れず。 http://t.co/6EmBvGOz
Powered by twtr2src.

2012年1月26日木曜日

Wed, Jan 25 twitter

  • 17:32  喜ばしい電話をもらった。研究者としてはとてもいい経験になる。でもなんでボクに電話してきたのだろうか?
  • 16:56  会議を終え、家の近くを通り過ぎて再び大阪へ。 (@ 河内長野市役所) http://t.co/dA55tk3z
  • 16:56  I just ousted @mitibata1 as the mayor of 河内長野市役所 on @foursquare! http://t.co/4qeqnDOp
  • 13:53  まずはひとつ目の大きなハードルは越えた。
  • 11:56  続いて編集会議。
  • 11:32  G-COE協議会終了。
  • 09:37  大学へ向かう。 (@ JR 新大阪駅 (Shin-Osaka Sta.) w/ 14 others) http://t.co/RdP15bww
  • 07:31  富士山が真っ白です。
  • 06:48  大阪へ。 (@ JR 東海道新幹線 品川駅) http://t.co/JWAbq1hE
  • 00:05  コマ広場は工事中。
Powered by twtr2src.

2012年1月25日水曜日

Tue, Jan 24 twitter

  • 23:51  歌舞伎町から外苑西通りを通って品川のホテルに到着。メールが山のように届いてました。迅速に対応します。
  • 18:56  椎名林檎を聴きながら東口に向かう。 (@ JR 新宿駅 w/ 2 others) http://t.co/brJ6usU8
  • 18:45  クマねえ。/ 【koichi_kana】熊。おおらかで優しい。頑張りや。猿の人が苦手。虎、牛、羊の人とは相性がいい。 http://t.co/7tgXJJmw
  • 17:18  ボクは学生に対して大人として接したい。授業で寝ようが、ずーっと携帯をいじろうが、それがもたらす結果は自分の責任だから。でも、どんどん規制が増えていく。数名の学生の目に余る行為によって。学生が幼稚化してるのか。大人として接するのが難しくなってきた。要するに加減もわからない。 #fb
  • 17:00  大阪市立大学都市研究プラザでは特別研究員を公募しています。http://t.co/MwrnsMPv
  • 16:46  よろしくお伝えください。行きたかったです。RT @shinichitakaoka: 北加賀屋へ。寒いやろな〜。
  • 16:17  I'm at JR 東海道新幹線 品川駅 (港南2-1-78, 港区) http://t.co/0xovy9Vz
  • 13:44  東京へ、再び。 (@ JR 新大阪駅 (Shin-Osaka Sta.) w/ 10 others) http://t.co/Rs0cShYX
  • 12:48  残念な写真とともに。 (@ 阿倍野パスポートセンター) http://t.co/nLqXLI7v
  • 12:15  今日は寒いね。手が冷たいよ。
  • 08:57  さあ1限、行きまーす! http://t.co/bJkPshPu
  • 08:48  そして行動だ。
  • 08:48  アイデアを考え続ける日々。それはそれで楽しいのである。やりがいもある。
  • 08:33  学生を1週間インドネシアに放り込むことにした。いい経験してこいっ。
  • 08:28  夜の長崎、きらめく竜 ランタンフェスティバル開幕 http://t.co/EF8BQqBK
  • 08:25  E-コンツェルン
  • 07:42  今日のこの顔が今後10年、パスポートの写真になるかと思うと非常に残念である。実物はもう少しええ男なのにねえ...
  • 07:36  講演会のkeynoteができたけど、もうすぐ1限...きびしい日々がつづく。
  • 04:30  送稿完了!結局いろいろ書き直してしまった。しかし神戸のまちづくりは奥深く、そして素晴らしい。
  • 02:40  M1の学生が就活で悩んでいるようだったので、飲みに行くかとメールをしたところ、隣の部屋で3人エントリーシートを書いていた。
  • 02:17  フォトショップのバッチファイルはとても作業を効率的にしてくれる。フォトショ講座は行きたい。
  • 01:22  素直になりたい。
  • 00:35  建替を念頭においている物件は所有者が消極的であることも理由のひとつですが、保全すべき公共財という価値からすれば外観をふくめ研究できる余地はあると。早めに書いておくことが大事だと思います。RT @shinichitakaoka: @koichi_kana 弱いっすね確かに。>だす。
  • 00:02  だす。RT @shinichitakaoka: 大阪中央郵便局って、ほとんど論文書かれてないのな。http://t.co/pEW0y805大阪中央郵便局&range=0&count=20&sortorder=1&type=1
Powered by twtr2src.

2012年1月24日火曜日

Mon, Jan 23 twitter

  • 16:45  学科会議
  • 12:39  良好な三角関係。ふつうはもめる。くんずほぐれずの三角関係がいいのだという主張。
  • 12:03  3限から設計演習エスキス。でもごはんは食べたい。
  • 12:01  期限切れたパスポート申請しなきゃ。必要書類調べてると顔写真がいる。いまのボサボサ頭で10年か〜。へこむがやむなし。
  • 11:58  いろいろな方とお話し。いろんなことが動いているのね。なかなか学内の先生とお話しする機会が最近めっきりなくなって。みんな忙しいから。しかし〆切が厳しいことも判明。
  • 10:38  1限終了。なんとか準備も間にあった。あらためて自分のやっていることを俯瞰するいい機会になった。
  • 08:49  感動すら覚えるわ。ホンマ。
  • 07:05  あとはまかせたっ!
  • 04:54  なかなかいいんじゃないか?だけど今回は原稿を寝かせて見直す時間的余裕がないので、誰かに読んでもらって意見を聞くことにする。月曜中に送稿する。
  • 04:43  ひょっとして、おはようですか?あと少しがんばりまっす。RT @kayosol: お疲れさまです。遅くまで。@koichi_kana
  • 04:32  原稿ほぼできた。あとは参考文献と補注。1万字を1日半で書くという暴挙。さて、これから1限の準備ほかモロモロだす。イラレが落ちて4時間ロスしたのが超イタいのであった。
Powered by twtr2src.

2012年1月23日月曜日

Sun, Jan 22 twitter

  • 23:48  お腹がへった。エサを食べよう。
  • 23:34  巻頭言はまだか〜。
  • 23:32  また落ちたが、今回は保存済み。ようやくリカバリー。でもおかげで眠れないね。
  • 20:55  この心境。もう一度とりもどすわっ。Listening to "たとえ どんなに…" by 西野カナ ?
  • 20:42  イラレってキャッシュとかないのかな。少しでも復元できないかな。
  • 20:38  イラストレーターで作成していた渾身の図表が落ちた。4時間かけた労作。保存してなかった〜。しばしボーゼン。立ち直れない。
  • 01:29  うん、うん。
  • 01:27  べつのメール祭りまではじまる。
  • 01:14  泣き顔じゃねえのか。
  • 01:10  草履くれよ。
  • 01:07  黄色のゲ。
  • 00:53  感動なう。
  • 00:34  学術論文は面白くないというのはウソであるという議論が某先生からでた。ボクもそう思った。面白いけど落ちた論文というのはあまりないように思う。だいたい詰めが甘いか、思い込みが多いのは確か。学会はむしろ面白い論文を待っている。面白いぜっていう人は是非挑戦を。日本都市計画学会でっす。
Powered by twtr2src.

2012年1月22日日曜日

Sat, Jan 21 twitter

  • 23:27  #nowplaying Chicago by Count Basie, via @Osfoora
  • 23:06  終わらないメール祭り。
  • 22:36  どの研究室も同じなのね。
  • 22:30  ただいま。 (@ JR 新大阪駅 (Shin-Osaka Sta.) w/ 11 others) http://t.co/SrhEj6Vm
  • 22:07  黒江は和歌山県景観条例によるわかやま景観づくり協定第一号です。
  • 22:05  明日は和歌山県海南市黒江で歴史をいかしたまちづくりシンポジウムがあります。基調講演は西村幸夫先生です。http://t.co/z88ScnUf #fb
  • 21:58  世界に一番近い城下町、岸和田。
  • 21:57  カーネーション効果で岸和田の観光客は増えているのかな。
  • 21:45  外苑くぐるルート。外苑西通り。なつかしかったなあ。
  • 21:41  どないやねへん。
  • 20:47  御役御免。任期満了。勉強になりました。ホント。
  • 20:41  @Dr_Koshi @shibayu_ ついていきまーす。  [in reply to Dr_Koshi]
  • 20:34  @shibayu_ @Dr_Koshi 中座してすみませんでした。3年間お疲れさまでした。打ち上げ行きたかった〜。もうお弁当が何かワクワクすることもないと思うと少し寂しいですね。しかし、まあ、しんどいというか重い仕事でした。ほっとしてます。  [in reply to shibayu_]
  • 19:55  東京駅なのにね。 http://t.co/m2RrciYd
  • 19:42  間に合った。 (@ 東京駅 (Tokyo Sta.) w/ 20 others) http://t.co/hrBR1qIz
  • 19:09  盛り上がった。RT @shinichitakaoka: なんやエライ盛り上がってるぞ。
  • 17:32  千駄ヶ谷へ。打ち合わせ。
  • 15:52  学術の振興は大事である。
  • 15:00  大阪弁が飛び交う。 (@ 日本都市計画学会) http://t.co/pi8eiaxg
  • 14:26  I'm at 東京駅 (Tokyo Sta.) (丸の内1-9-1 / 丸の内1-6-5, 千代田区) w/ 10 others http://t.co/wlr0pi8h
  • 13:45  熱海通過。温泉卓球はおあずけ。
  • 13:06  すごいな。浜名湖は船だらけ。
  • 12:51  新幹線でコーヒーを吹き出したじゃないですか(笑)!RT @mxg02632: 坂の上の雲ミュージアム(設計:安藤忠雄)。駅からタクシーに乗って思わず、坂上田村麻呂記念館と言ってしまう。
  • 12:33  山田守やんか。
  • 12:31  持ってきたファイルのバージョンが古いことに気づくが、UQ-WiFiからどこでもMyMacでファイルをとりに行く。便利な時代。
  • 12:25  発進いたしまっす。RT @shinichitakaoka: @koichi_kana Dしました。スクランブル要請です。
  • 11:58  東京行きの予定があって良かったというふうに思うわけですよ。
  • 11:50  あいあい〜。
  • 11:32  I'm at JR 新大阪駅 (Shin-Osaka Sta.) (淀川区西中島5-16-1, 大阪市) w/ 16 others http://t.co/ybYlPBrE
  • 11:01  えっ?シロクマ対決2位の王子△が?RT @shinichitakaoka: 随分前に王子がホームで探してましたけど・・・。RT @koichi_kana 寝坊してあわてて新大阪へ向かう。
  • 10:46  寝坊してあわてて新大阪へ向かう。
  • 04:07  そいでたしてへて。
  • 02:18  なにを書こうか。間に合うか。
  • 02:17  ですね。RT @atelier_huge: 一番大事なとこです。 RT @koichi_kana: 遊芸空間。
  • 01:52  遊芸空間。
  • 00:55  一夜漬け。RT @shinichitakaoka: 一晩寝かせることにする(もう寝る)。
  • 00:46  これから考えますけど、会議は午後からです。都市計画学会です。移動は午前中です。RT @takedashigeaki: @koichi_kana ちなみに、明日の東京行きは何時頃でしょうか?
  • 00:42  板宿に行きたいな。
  • 00:39  あいあい。RT @takedashigeaki: ありがとうございます!アドレスDさせていただきます。本物はカナ研でぜひ。 RT @atelier_huge 論文概要だったらpdfがありますのでメールでお送りできます。 RT @koichi_kana 気迫こもる論文。
  • 00:33  なにかいい外部資金はいねがー(なまはげ風〕。
  • 00:31  ありがとうございます!RT @atelier_huge: @koichi_kana お送りしておきました。
  • 00:24  電話の向こう側のひとは知るよしもない、あられもない姿。携帯電話は空間や場所の意味を超越して都市の情景をつくるのであった。
  • 00:19  早稲田の流れも押さえておきたい。
  • 00:12  そういえば、さっき駅の手洗いで、用をたしながら彼女?との別れ話でもめていて、キレて怒鳴ってるサラリーマンが隣に。もう少しちゃんとした場所で直接話し合ったほうがいいんじゃないかと思うけど、突然切り出されてどうしようもなくて、生理現象だからしょうがないかな。とも思う。
  • 00:03  前入りか、後寄りか。
  • 00:01  関係のデザイン。文章も同じ。コンテクスト。構成、章だてとともにひとつひとつの語彙、文脈が大事。生き生きした情景や風景を描くということ。
Powered by twtr2src.

Sat, Jan 21 twitter

  • 23:27  #nowplaying Chicago by Count Basie, via @Osfoora
  • 23:06  終わらないメール祭り。
  • 22:36  どの研究室も同じなのね。
  • 22:30  ただいま。 (@ JR 新大阪駅 (Shin-Osaka Sta.) w/ 11 others) http://t.co/SrhEj6Vm
  • 22:07  黒江は和歌山県景観条例によるわかやま景観づくり協定第一号です。
  • 22:05  明日は和歌山県海南市黒江で歴史をいかしたまちづくりシンポジウムがあります。基調講演は西村幸夫先生です。http://t.co/z88ScnUf #fb
  • 21:58  世界に一番近い城下町、岸和田。
  • 21:57  カーネーション効果で岸和田の観光客は増えているのかな。
  • 21:45  外苑くぐるルート。外苑西通り。なつかしかったなあ。
  • 21:41  どないやねへん。
  • 20:47  御役御免。任期満了。勉強になりました。ホント。
  • 20:41  @Dr_Koshi @shibayu_ ついていきまーす。  [in reply to Dr_Koshi]
  • 20:34  @shibayu_ @Dr_Koshi 中座してすみませんでした。3年間お疲れさまでした。打ち上げ行きたかった〜。もうお弁当が何かワクワクすることもないと思うと少し寂しいですね。しかし、まあ、しんどいというか重い仕事でした。ほっとしてます。  [in reply to shibayu_]
  • 19:55  東京駅なのにね。 http://t.co/m2RrciYd
  • 19:42  間に合った。 (@ 東京駅 (Tokyo Sta.) w/ 20 others) http://t.co/hrBR1qIz
  • 19:09  盛り上がった。RT @shinichitakaoka: なんやエライ盛り上がってるぞ。
  • 17:32  千駄ヶ谷へ。打ち合わせ。
  • 15:52  学術の振興は大事である。
  • 15:00  大阪弁が飛び交う。 (@ 日本都市計画学会) http://t.co/pi8eiaxg
  • 14:26  I'm at 東京駅 (Tokyo Sta.) (丸の内1-9-1 / 丸の内1-6-5, 千代田区) w/ 10 others http://t.co/wlr0pi8h
  • 13:45  熱海通過。温泉卓球はおあずけ。
  • 13:06  すごいな。浜名湖は船だらけ。
  • 12:51  新幹線でコーヒーを吹き出したじゃないですか(笑)!RT @mxg02632: 坂の上の雲ミュージアム(設計:安藤忠雄)。駅からタクシーに乗って思わず、坂上田村麻呂記念館と言ってしまう。
  • 12:33  山田守やんか。
  • 12:31  持ってきたファイルのバージョンが古いことに気づくが、UQ-WiFiからどこでもMyMacでファイルをとりに行く。便利な時代。
  • 12:25  発進いたしまっす。RT @shinichitakaoka: @koichi_kana Dしました。スクランブル要請です。
  • 11:58  東京行きの予定があって良かったというふうに思うわけですよ。
  • 11:50  あいあい〜。
  • 11:32  I'm at JR 新大阪駅 (Shin-Osaka Sta.) (淀川区西中島5-16-1, 大阪市) w/ 16 others http://t.co/ybYlPBrE
  • 11:01  えっ?シロクマ対決2位の王子△が?RT @shinichitakaoka: 随分前に王子がホームで探してましたけど・・・。RT @koichi_kana 寝坊してあわてて新大阪へ向かう。
  • 10:46  寝坊してあわてて新大阪へ向かう。
  • 04:07  そいでたしてへて。
  • 02:18  なにを書こうか。間に合うか。
  • 02:17  ですね。RT @atelier_huge: 一番大事なとこです。 RT @koichi_kana: 遊芸空間。
  • 01:52  遊芸空間。
  • 00:55  一夜漬け。RT @shinichitakaoka: 一晩寝かせることにする(もう寝る)。
  • 00:46  これから考えますけど、会議は午後からです。都市計画学会です。移動は午前中です。RT @takedashigeaki: @koichi_kana ちなみに、明日の東京行きは何時頃でしょうか?
  • 00:42  板宿に行きたいな。
  • 00:39  あいあい。RT @takedashigeaki: ありがとうございます!アドレスDさせていただきます。本物はカナ研でぜひ。 RT @atelier_huge 論文概要だったらpdfがありますのでメールでお送りできます。 RT @koichi_kana 気迫こもる論文。
  • 00:33  なにかいい外部資金はいねがー(なまはげ風〕。
  • 00:31  ありがとうございます!RT @atelier_huge: @koichi_kana お送りしておきました。
  • 00:24  電話の向こう側のひとは知るよしもない、あられもない姿。携帯電話は空間や場所の意味を超越して都市の情景をつくるのであった。
  • 00:19  早稲田の流れも押さえておきたい。
  • 00:12  そういえば、さっき駅の手洗いで、用をたしながら彼女?との別れ話でもめていて、キレて怒鳴ってるサラリーマンが隣に。もう少しちゃんとした場所で直接話し合ったほうがいいんじゃないかと思うけど、突然切り出されてどうしようもなくて、生理現象だからしょうがないかな。とも思う。
  • 00:03  前入りか、後寄りか。
  • 00:01  関係のデザイン。文章も同じ。コンテクスト。構成、章だてとともにひとつひとつの語彙、文脈が大事。生き生きした情景や風景を描くということ。
Powered by twtr2src.

2012年1月21日土曜日

Fri, Jan 20 twitter

  • 23:56  うーんどうしようと思ってたが、明日は東京だから、直接行けばいいんだ。これ一番いい解決策だ。
  • 23:52  この年表ばっちり完成させたいなあ。
  • 23:50  刺激盛りだくさんでしたね。今度、後藤さん、小林さんにいろいろ質問しようと思ってます。もっと構想図を読み取りたいと思ってます。そこに魂がありそうな気がします。RT @atelier_huge: 町住区の概要、ひさしぶりに読み返そうかな。
  • 23:44  自分の考えは整理した。あとはいろんな人の意見を聞こう。
  • 23:33  今日のゼミは相当論点が鮮明になったように思うんだけど、伝わっているだろうか。
  • 23:21  勢い賞なら1等だ。
  • 23:19  Listening to "情熱の薔薇" by THE BLUE HEARTS ?
  • 22:50  スゴいエネルギーが充満している。
  • 22:31  とある年表を作成しはじめたら、面白くて止まらなくなってきた。
  • 22:28  ガンガン飛び交う資料とメール。祭りだな一種の。
  • 21:43  いろいろ思うこともあるのだが、まずはイラレ職人。
  • 21:26  きびだんごをもらっていない仕事だ。
  • 21:18  今夜はスクランブルのためスケジュール変更を余儀なく。すみませんでした。
  • 21:16  私なんぞでお役に立つなら、なんでもいたします。落ち着いたら温泉に行こう。浴衣で卓球するぞ。
  • 16:42  うーん。
  • 14:56  とある事情から、この論文を読ませて頂いている。気迫こもる論文。 #fb http://t.co/gA2TDRgm
  • 13:17  占いによると今日は余計なひと言で周りの雰囲気を台なしにするらしい。いつもという感じもするが。
  • 12:16  大阪市まちづくり担い手講座受講者募集。学生でもOKですので、興味あるひとは是非どうぞ。http://t.co/YbnuT9oP
  • 12:15  2限大学院講義終了。都市空間の秩序と諸相について。および「都市・まちづくり学入門」の紹介。
  • 09:37  大阪市特別顧問スタッフの募集が出ています。志のある人は応募してみてはいかがでしょうか。http://t.co/DMvPRqCn
  • 02:15  あーれー。
Powered by twtr2src.

Fri, Jan 20 twitter

  • 23:56  うーんどうしようと思ってたが、明日は東京だから、直接行けばいいんだ。これ一番いい解決策だ。
  • 23:52  この年表ばっちり完成させたいなあ。
  • 23:50  刺激盛りだくさんでしたね。今度、後藤さん、小林さんにいろいろ質問しようと思ってます。もっと構想図を読み取りたいと思ってます。そこに魂がありそうな気がします。RT @atelier_huge: 町住区の概要、ひさしぶりに読み返そうかな。
  • 23:44  自分の考えは整理した。あとはいろんな人の意見を聞こう。
  • 23:33  今日のゼミは相当論点が鮮明になったように思うんだけど、伝わっているだろうか。
  • 23:21  勢い賞なら1等だ。
  • 23:19  Listening to "情熱の薔薇" by THE BLUE HEARTS ?
  • 22:50  スゴいエネルギーが充満している。
  • 22:31  とある年表を作成しはじめたら、面白くて止まらなくなってきた。
  • 22:28  ガンガン飛び交う資料とメール。祭りだな一種の。
  • 21:43  いろいろ思うこともあるのだが、まずはイラレ職人。
  • 21:26  きびだんごをもらっていない仕事だ。
  • 21:18  今夜はスクランブルのためスケジュール変更を余儀なく。すみませんでした。
  • 21:16  私なんぞでお役に立つなら、なんでもいたします。落ち着いたら温泉に行こう。浴衣で卓球するぞ。
  • 16:42  うーん。
  • 14:56  とある事情から、この論文を読ませて頂いている。気迫こもる論文。 #fb http://t.co/gA2TDRgm
  • 13:17  占いによると今日は余計なひと言で周りの雰囲気を台なしにするらしい。いつもという感じもするが。
  • 12:16  大阪市まちづくり担い手講座受講者募集。学生でもOKですので、興味あるひとは是非どうぞ。http://t.co/YbnuT9oP
  • 12:15  2限大学院講義終了。都市空間の秩序と諸相について。および「都市・まちづくり学入門」の紹介。
  • 09:37  大阪市特別顧問スタッフの募集が出ています。志のある人は応募してみてはいかがでしょうか。http://t.co/DMvPRqCn
  • 02:15  あーれー。
Powered by twtr2src.

Fri, Jan 20 twitter

  • 23:56  うーんどうしようと思ってたが、明日は東京だから、直接行けばいいんだ。これ一番いい解決策だ。
  • 23:52  この年表ばっちり完成させたいなあ。
  • 23:50  刺激盛りだくさんでしたね。今度、後藤さん、小林さんにいろいろ質問しようと思ってます。もっと構想図を読み取りたいと思ってます。そこに魂がありそうな気がします。RT @atelier_huge: 町住区の概要、ひさしぶりに読み返そうかな。
  • 23:44  自分の考えは整理した。あとはいろんな人の意見を聞こう。
  • 23:33  今日のゼミは相当論点が鮮明になったように思うんだけど、伝わっているだろうか。
  • 23:21  勢い賞なら1等だ。
  • 23:19  Listening to "情熱の薔薇" by THE BLUE HEARTS ?
  • 22:50  スゴいエネルギーが充満している。
  • 22:31  とある年表を作成しはじめたら、面白くて止まらなくなってきた。
  • 22:28  ガンガン飛び交う資料とメール。祭りだな一種の。
  • 21:43  いろいろ思うこともあるのだが、まずはイラレ職人。
  • 21:26  きびだんごをもらっていない仕事だ。
  • 21:18  今夜はスクランブルのためスケジュール変更を余儀なく。すみませんでした。
  • 21:16  私なんぞでお役に立つなら、なんでもいたします。落ち着いたら温泉に行こう。浴衣で卓球するぞ。
  • 16:42  うーん。
  • 14:56  とある事情から、この論文を読ませて頂いている。気迫こもる論文。 #fb http://t.co/gA2TDRgm
  • 13:17  占いによると今日は余計なひと言で周りの雰囲気を台なしにするらしい。いつもという感じもするが。
  • 12:16  大阪市まちづくり担い手講座受講者募集。学生でもOKですので、興味あるひとは是非どうぞ。http://t.co/YbnuT9oP
  • 12:15  2限大学院講義終了。都市空間の秩序と諸相について。および「都市・まちづくり学入門」の紹介。
  • 09:37  大阪市特別顧問スタッフの募集が出ています。志のある人は応募してみてはいかがでしょうか。http://t.co/DMvPRqCn
  • 02:15  あーれー。
Powered by twtr2src.

2012年1月20日金曜日

Thu, Jan 19 twitter

  • 21:45  谷町6丁目の駅長室になぜ行ったのか?
  • 21:44  ではそっちに出ることにします。RT @felisnigra: @koichi_kana えっとお、出しなにぃ、N先生がぁ、「急がんでえゝで」とゆってましたぁ。
  • 21:43  研究室の某先輩は博士課程時代にハッセルブラッドを買っていた。奨学金を貯めて。
  • 21:40  なまはげは怖いですよー。RT @felisnigra: おっと、そんなことを。f(^ー^; 原稿は、もうちょいです。
  • 21:39  エクタクロームは好きだった。コダクロームはもっといいが、扱いが難しかった。
  • 19:08  I'm at 辰野ひらのまちギャラリー(船場アートカフェ) (大阪市) http://t.co/WJyxmTBa
  • 14:07  良し悪しはともかく、評価が適切になされているかを評価するのだそうな。
  • 03:36  湿度30%以下。乾燥していて加湿器の水がすぐなくなる。風邪と乾燥は経験上関係が深いと思うので、皆さんもご注意ください。
  • 03:20  自分の原稿は一応材料は集めてほぼ方向性は決めたけど、表とか図はまだこれから。多分卒論生、修論性も同じ状況だろう。@skm_ystm先生のいう「決めの図」。学生諸君もバッチリ決めてくれ。ここが勝負だからね。
  • 03:16  一見解き方と回答が違うように見えて、実際にはそうでもないところもある。形やプログラムとしては違うけど、似ているというようなこと。
  • 03:13  原稿までは辿り着けなかった。
  • 01:15  というわけでボクが好きな人は変人が多いです。ボクに好かれている人はボクが変人だと思っていると考えて頂いて結構です。変人だからボクとは波長や意見は合わないのですがね。しかしそれはボクの最大限の評価でもあります。ただし、変わっていればイイという訳でもないです。さすがに。
  • 01:12  話しがだいぶそれたが、シンクタンクは変人の集まりだった。就職するとき複数のシンクタンクに内定をもらって悩んだ。選んだ会社は規模としては一番小さく、かつ最も新しい会社だった。なにかシステム化、画一化されていない個性の集まりという雰囲気に惹かれたなあ。
  • 01:00  いまは数学と縁のない生活をしているが、高校生の頃は「大学への数学」が好きだった。受験勉強というよりはパズルを解く感じ。いまもあるのかなあ?アレ。
  • 00:57  答えが一つの問題でも解き方はいろいろある。まして計画・デザインなんてそもそも答えがひとつではないし、解き方もいろいろ。実際、社会に出るとそういうコトが日常。解き方がわからないもの、答えがひとつではないものを目の前にしてワクワクしてほしい。センタ?試験ってそういう幅がない。
  • 00:51  高校生のとき、数学の期末試験かなんかで難しい試験問題があって、みんなで解き方を披露しあってたとき、何人かはスゴイ解き方をしていて盛り上がった。もちろん標準の解き方はあるのだが、そんなので解いたらつまんないからとトリッキーな解き方遊びなんてやっていた。そういうのが好きだった。
  • 00:43  ボクの経験だと、小学校、中学校は違うものを排除する空気を感じてた。それが高校からは人と違うことがスゴイっていう空気に変わった。小学校、中学校は周りに合わせる息苦しさがあって、高校からはその息苦しさから解放された。大学、会社だと個性こそが大事という感じ。いまはどうなのだろう?
  • 00:36  大学教員、研究者、社長、議員なんて普通だもんね。そういう意味では人材の宝庫だねえ。なにか普通と違うことをしたい人がいた会社でした。みんな変わってたもん。RT @m_takehide: 在日米国商工会議所の新年互礼会にて、バイオリンを弾いているミュージシャンに見覚えが
Powered by twtr2src.

Thu, Jan 19 twitter

  • 21:45  谷町6丁目の駅長室になぜ行ったのか?
  • 21:44  ではそっちに出ることにします。RT @felisnigra: @koichi_kana えっとお、出しなにぃ、N先生がぁ、「急がんでえゝで」とゆってましたぁ。
  • 21:43  研究室の某先輩は博士課程時代にハッセルブラッドを買っていた。奨学金を貯めて。
  • 21:40  なまはげは怖いですよー。RT @felisnigra: おっと、そんなことを。f(^ー^; 原稿は、もうちょいです。
  • 21:39  エクタクロームは好きだった。コダクロームはもっといいが、扱いが難しかった。
  • 19:08  I'm at 辰野ひらのまちギャラリー(船場アートカフェ) (大阪市) http://t.co/WJyxmTBa
  • 14:07  良し悪しはともかく、評価が適切になされているかを評価するのだそうな。
  • 03:36  湿度30%以下。乾燥していて加湿器の水がすぐなくなる。風邪と乾燥は経験上関係が深いと思うので、皆さんもご注意ください。
  • 03:20  自分の原稿は一応材料は集めてほぼ方向性は決めたけど、表とか図はまだこれから。多分卒論生、修論性も同じ状況だろう。@skm_ystm先生のいう「決めの図」。学生諸君もバッチリ決めてくれ。ここが勝負だからね。
  • 03:16  一見解き方と回答が違うように見えて、実際にはそうでもないところもある。形やプログラムとしては違うけど、似ているというようなこと。
  • 03:13  原稿までは辿り着けなかった。
  • 01:15  というわけでボクが好きな人は変人が多いです。ボクに好かれている人はボクが変人だと思っていると考えて頂いて結構です。変人だからボクとは波長や意見は合わないのですがね。しかしそれはボクの最大限の評価でもあります。ただし、変わっていればイイという訳でもないです。さすがに。
  • 01:12  話しがだいぶそれたが、シンクタンクは変人の集まりだった。就職するとき複数のシンクタンクに内定をもらって悩んだ。選んだ会社は規模としては一番小さく、かつ最も新しい会社だった。なにかシステム化、画一化されていない個性の集まりという雰囲気に惹かれたなあ。
  • 01:00  いまは数学と縁のない生活をしているが、高校生の頃は「大学への数学」が好きだった。受験勉強というよりはパズルを解く感じ。いまもあるのかなあ?アレ。
  • 00:57  答えが一つの問題でも解き方はいろいろある。まして計画・デザインなんてそもそも答えがひとつではないし、解き方もいろいろ。実際、社会に出るとそういうコトが日常。解き方がわからないもの、答えがひとつではないものを目の前にしてワクワクしてほしい。センタ?試験ってそういう幅がない。
  • 00:51  高校生のとき、数学の期末試験かなんかで難しい試験問題があって、みんなで解き方を披露しあってたとき、何人かはスゴイ解き方をしていて盛り上がった。もちろん標準の解き方はあるのだが、そんなので解いたらつまんないからとトリッキーな解き方遊びなんてやっていた。そういうのが好きだった。
  • 00:43  ボクの経験だと、小学校、中学校は違うものを排除する空気を感じてた。それが高校からは人と違うことがスゴイっていう空気に変わった。小学校、中学校は周りに合わせる息苦しさがあって、高校からはその息苦しさから解放された。大学、会社だと個性こそが大事という感じ。いまはどうなのだろう?
  • 00:36  大学教員、研究者、社長、議員なんて普通だもんね。そういう意味では人材の宝庫だねえ。なにか普通と違うことをしたい人がいた会社でした。みんな変わってたもん。RT @m_takehide: 在日米国商工会議所の新年互礼会にて、バイオリンを弾いているミュージシャンに見覚えが
Powered by twtr2src.

2012年1月19日木曜日

Wed, Jan 18 twitter

  • 23:47  名前がいいね。破竹の勢い。/佐久間山、デビューから27連勝…歴代1位に : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/IBSyEsct
  • 23:40  若手の高齢化。高齢化する若手。(特に意味はないから)
  • 20:39  王子△
  • 18:08  ひらのまちギャラリーへ向かう。
  • 17:48  走りながら考えるわ。
  • 17:26  うーん、目前の案件の目処がたちそうになったのに、こんどは別のことで暗雲が。ジェットコースターのような日々がつづく。
  • 14:17  おなかが減った。2日連続昼ぬき。美味いもんを食べたい。
  • 10:05  いろいろな予定が重なり、調整して動かしてを繰り返す。どれもとっても大事だからということなのですが、なにかミスらないか非常に怖い。スカイプではだめでしょうかね、と思ってしまうが。
  • 08:28  阪和線ストップしとる。
Powered by twtr2src.

2012年1月18日水曜日

Tue, Jan 17 twitter

  • 20:17  タイキック
  • 10:51  大学自治を守り抜く闘士を激励に行こう。
  • 10:43  スタディと成果物を分けて進めるというのは、初期段階を除いてやめたほうがいい。特に学生のうちは。スタディ=成果物という覚悟で臨むこと。というのも、スタディ段階ではいいなと思っても成果物で全然違うものになったり、ディテールの詰めが甘いということは頻繁に起こるから。いったんつくる。
  • 10:38  ごくろうさまです。RT @kurakata: 大学自治を守り抜くべく、選挙立会いの腰掛けへ。
  • 09:00  同じ釜の飯を食った戦友達が今日もどこかで頑張っている。
  • 08:58  さあ1限。今日は景観法について。
  • 05:46  忘れてはいけない日時。忘れられない記憶。17年。都市計画は沢山の人生や命を背負っているかけがえのない仕事。合掌。
  • 05:36  本気の30代とかいないかねえ。応援するけど。
  • 05:31  この期に及んで釈然としない仕事を引受けるんだ。頼むほうにそれ相当の覚悟はあるんだろうな。と思ってしまう魔の時間帯。とか言いたい人たちは、間違いなくぐっすり寝ているであろう。
  • 05:15  人防ではなにかするのですか?RT @Beniya_Shohei: 今年も1月17日がやってきた。私個人としては、いつもと同じように過ごす予定だが、なんとなく気が重い一日でもある。
  • 03:41  ひと仕事終えた。つづいて明日の一限の準備に入るぅ〜。
  • 03:33  ミサイルほどのペンを片手におもしろい事をたくさんしたい 支配者達はイビキをかいてるListening to "1001のバイオリン" by THE BLUE HEARTS ?
  • 03:15  ペーペーの存在ではあったが、末席で復興計画の議論を聞くことができたのは貴重な経験だった。行政の上司・部下、外部のコンサルタント等々の区別なく、みんなが一体となってどうするかを議論していた。
  • 03:12  もうそんなに経つんですねえ。RT @nakatani_noboru: 17年なぁ…
Powered by twtr2src.

2012年1月17日火曜日

Mon, Jan 16 twitter

  • 22:33  元気をください。
  • 20:49  とはいえ、m ( _ _ )m RT @shinichitakaoka: わたし、ビルマニアカフェですから。あ〜杉本駅のホーム寒い。
  • 20:48  わたし、学者ですから。RT @shinichitakaoka: わたし、ビルマニアカフェですから。あ〜杉本駅のホーム寒い。
  • 20:32  改めて問われると窮する質問をうけた。こういうことが大切だ。
  • 20:28  きびだんご的なものを持ってくるあたり、ただ者ではない。
  • 17:12  総合演習のエスキス終了。学生も先生も初めての試みだが、もう悶々としているわけにもいかないので、強引に構成を決めて次に進めさせるようなアドバイス。成果物とスタディがリンクするようにサジェッション。
  • 10:28  RT @OSAKA1939: 大阪中央郵便局を守る会のHPを立ち上げました。1/29に中央電気倶楽部にて緊急シンポジウムを開催します!http://t.co/0KNLWHj8
  • 10:28  RT @shinichitakaoka: 【拡散希望】「大阪中央郵便局を守る会」のHPを立ち上げました。1/29に大阪の中央電気倶楽部でシンポジウムを開催します。HPから署名ができますから是非ご協力下さい。http://t.co/BWbNi45G
  • 10:17  なんとなくいやな予感がする。なんとなく。
  • 09:39  手続きが複雑すぎる。
  • 00:56  いろいろ問題がないとは言わないが、まがりなりにも景観法や文化的景観などができてきたのはそれを論として提示して、制度研究してきたから。そういう関係者の努力があったから。
  • 00:35  制度や仕組みに織り込まれるということは文化が根付くということ。だから運動は無意味ではない。でも毎回同じことの繰り返し。だからちゃんと論文とか書くべきなんだ。そういう価値を提示する。論を立てる。が、書いてくれない、なかなか。そういう人は多くないし誰もができることではない。
  • 00:28  誰か金出してなんとかしろよという運動なのか?学会でも毎回要望書をだしたりするけど。税制、ナショナルトラストとか仕組みの議論をしないと本質は変わらない。敬意を払うこととそれを社会の仕組みに取り込むこと。だれかそれに命をかけるかどうか。
  • 00:14  自分がやりたいことをしたいひとと、自分がやるべきことをするひと。
Powered by twtr2src.