2012年1月14日土曜日

Fri, Jan 13 twitter

  • 23:43  というわけで本日の夕刊に新内閣の顔ぶれが載っている。
  • 23:41  前職の後輩で新聞に新内閣の顔ぶれが載ると、その度に切り取ってデスクに貼る変な奴がいた。いまは某メーカーの社長をしてる。彼がそれをしてたのは15年ほど前の話だが、閣僚がほんとにコロコロ変わるんだな〜とはそれを見て思ってた。彼も覚えられないうちに変わるから貼ってるんですと言っていた。
  • 23:27  HAL9000には目があるんだな。
  • 23:26  映画 禁断の惑星はSFでは有名。しかし、ボーカロイド的解釈は新鮮。なんとなく、HAL9000の非人間的な印象を思い出してた。黙ると怖いのよね。あとはナイトライダーとかも思い出した。
  • 23:12  今夜は初音ミクとはなにかを知りました。まったく知りませんでしたから、勉強になりました。景観の言語でいえば、相貌的知覚、アナロジー、アフォーダンス、ゲシュタルトあたりと関係ありそうでありますが。 #fb
  • 23:07  ジョグジャではせいぜいうまいもんでも食わせてもらう。うまいもんで幸せになれるから人間は素敵だ。
  • 23:04  あら、やさしいお言葉、ありがとう。まずは明日を乗り切ります。気が狂いそうになるのよ。明日の仕事は。苦手。RT @onaishiho: @koichi_kana がんばってください〜東京から応援しています!(嘉名先生はもっぱら働き過ぎで心配だと某女史が)
  • 23:02  富士ゼロックスという会社も面白い。コピー機の会社だと思ってたら、ドキュメントカンパニー、知の創造に関わる会社として変わってる。建設、不動産あたりの業界はこういう発想の転換、変革があるのかな。あまり聞かない。伝統的業種こそ大事だと思う。 #fb
  • 22:54  案ずるな受験生。試験に出るどうでしょうでもみて復習だ。
  • 22:51  あー憂鬱。わけは言えないしー。
  • 22:39  レポーター、がんばっとるな〜。楽しみだ。
  • 22:34  コダックと富士フィルム。ブレイクスルーしなければ企業も生き残れない。今のモデルが通用しなくなったことをチャンスとみるか、ゆでガエルとなるか。デベロッパーの新しいモデルとはなにか。マジメな会社は真剣だ。 #fb
  • 22:28  ナマハゲロックオン。原稿出さねやつはいねかー。
  • 22:26  @nobuo_ikoma ありがとうございました。  [in reply to nobuo_ikoma]
  • 20:55  初音ミク、柚子音ぽん、横山ホットブラザース、禁断の惑星、スターウォーズ、鳥羽一郎。
  • 20:28  柚子音ぽん googleで検索。約 1,150,000 件 (0.17 秒) 。
  • 18:30  ダッシュで船場アートカフェへ。ちと遅刻かな。
  • 17:56  ゼミ後半戦。ポルティコ、旅めがね、ニュータウン子育て外出。
  • 15:28  都市農村交流、ニュータウンのコミュニティ形成、密集市街地の空地活用、水辺空間の再生効果。これまで4件。どれもがんばればいい論文になるかもしれない。
  • 15:26  ちなみにあと3人。
  • 15:21  4人連続ゼミをしたところで一旦休憩10分。
  • 13:07  どないなっとんねん。
  • 13:04  全体ゼミ。
  • 10:56  第5回 マンスリーアートカフェ 「2012年ボーカロイドの旅」は本日1月13日開催です!
  • 10:54  第5回 マンスリーアートカフェ 「2012年ボーカロイドの旅」マスター:増田聡(ポピュラー音楽研究)ゲスト:谷口文和(音楽学)スタート:19:00 終了予定:21:00 開場: 辰野ひらのまちギャラリー(大阪市中央区平野町1-5-7 辰野平野町ビル地下1階) 参加無料
  • 10:48  昔から議論していたことだからね。驚きはないのよ。
  • 02:10  つよくなれ。逃げるな。休んだり、立ち止まるのは構わない。遠回りしてもいい。泣いてもいい。誰かの優しさに甘えてもいい。だけど逃げるな。自分の足で立て。自分の足で進め。と思うことが続く。
  • 00:53  まちづくりのトリレンマ。
  • 00:23  トリレンマ。その解消にこそ意味がある。次世代モデル。
Powered by twtr2src.

0 件のコメント:

コメントを投稿