2012年1月28日土曜日

Fri, Jan 27 twitter

  • 23:52  今夜の今後の予定を思案中。まあ飲むのは間違いないけどw。そのあと。
  • 23:49  しかし、ひとつ、週明けに怒られながら〆切を過ぎた申請書を出さなきゃ。間に合わなかった〜。おみやげで許してもらおう。
  • 23:44  武田 アウト〜!RT @takedashigeaki: 「なる都市、いま都市」ですか。大晦日にやりたかったな。
  • 23:23  巻頭言も来た。
  • 23:18  明日のkeynoteやっと満足できるレベルになった。明日の午後は河内長野市役所で講演。時間は多少ずれているけど、同じ日に旅めがねも高野街道ツアーを実施するみたい。
  • 23:14  きっとできる。RT @kiryu_bu: まちづくりにアートを取り入れるとか、アートが結果的にまち興しになり得るとかじゃなくて、又、どっちかが先導するとかでもない議論て出来ないのだろうか?もっとより一体となり得る「水」が。でないとシビックプライドも文化も育たない気がする。
  • 22:52  Listening to "ハピネス" by AI ?
  • 22:48  できたっ。
  • 21:37  Listening to "あとひとつ" by FUNKY MONKEY BABYS ?
  • 20:58  Listening to "カーネーション" by 椎名林檎 ?
  • 19:58  ス、スゴイッ!
  • 19:54  なにかあったのかなあ。心配になってきた。
  • 19:27  ゼミやるで。RT @shinichitakaoka: @taka_chan00 甘いな。社会に出ても、講義と試験は続くのだよ。
  • 16:31  赤ペンを 準備したのに 出番なし
  • 16:28  間にあうのかよ〜?胃に良くないわ〜。
  • 16:11  説明にまとまりがないわ。
  • 15:41  3人終了。休憩。
  • 15:04  今からアンケートすると言い出した!無理だって。
  • 12:57  午後はゼミ5連発。
  • 12:44  猪木対藤波は飛龍革命と呼ばれる。
  • 12:30  DUMBO BID,125th BIDもまちづくり女子によって支えられ運営されている。芝川さんによると芝川ビルに色気があるのは女性が運営してるからだという。家島もおばちゃんが支えている。母性と色気がまちづくりには重要な要素なのかな。母性と父性。
  • 12:24  レポート発表の講評。ジェイン・ジェイコブスから話しはじめた。ジェイコブスvsモーゼスという本は冒頭、ジェイコブスが逮捕される衝撃シーンから始まる。コミュニティを愛し、まちを愛して闘い続けた在野のまちづくり女子。いまのNYはその思想を取り入れようとしているように思える。
  • 10:43  さあ2限。
  • 10:20  コープランのマークも四角、丸、三角という3つの図形で3角をつくってる。水谷穎介先生のデザインと伝え聞く。
  • 10:17  いい仕事してるじゃねえか。事務へのおみやげを忘れないように。RT @Beniya_Shohei: @koichi_kana いや〜、今の職場で一番ダメ人間ですから。後輩研究員から「紅谷さんがいい加減で事務から怒られてくれるから、僕らは助かってます」と言われました。
  • 10:13  サポーター、レポーター、光の人も加えて6角形。ヘキサゴン。
  • 10:06  ボクなりの考え方は整理した。あとはいろいろな人と話して、思いを聞きたい。そしてさらに次の考えへと昇華させよう。
  • 10:00  ゆっくりしろってことだよ。RT @Beniya_Shohei: バッテリー切れで、ACアダプター忘れ。せっかくの、のぞみ窓側席の意味がない。
  • 09:47  いろんなものが三角。
  • 02:55  パートナーシップがパートナーシップたるにはもう一皮むけないといけない。今日のセミナー前に交わした議論と、昨夜の議論がシンクロした。
  • 02:13  プロセスを共有することが大切なんだな。つくづくそのことが大事だと思う。結論は結果自然成だから。
  • 02:02  恒例の学生の1冊。「集落の教え」「地域・環境・計画」「都市と住まい」「日本人とすまい」「アメリカ大都市の死と生」「人間のための街路」「オレゴン大学の実験」「見えがくれする都市」「街並みの美学」「日本の景観ふるさとの原型」「輝く都市」。ジェイコブスは3人。そういう時代なんだなあ。
  • 01:57  うん。それで。その資料の出来をみて、造園王子に嫉妬しよう。RT @takedashigeaki: では、恨みや嫉妬のない、三方よしでスパイラルアップするような大三角関係を考えてみたいと思います。当日はその資料で大丈夫でしょうか? RT @koichi_kana 資料拝受しました。
  • 01:54  つまり都市計画はもっと人間を信じてよいのだ。頼ってもよいのだ。
  • 01:44  資料拝受しました。三角関係にしませんか?新しい三角関係をデザインしましょう。RT @takedashigeaki: 冬の大三角形。
  • 01:41  隣ではM1がたこ焼きパーティー実施中。たこ焼きのお裾分けを頂く。ウマイ。
  • 00:45  Tax Increment Financing の発想に近い。
  • 00:07  水は清らかで美しく、さらさらしていて透明だ。
  • 00:04  水谷穎介先生の町住区論文には沢山の三角形が出てくるのです。三角関係。都市計画とまちづくりは二項対立モデルではなくなったときになにかが変わるのかもしれない。土と風と水も三角関係だ。どれも全然違うのだけれど一緒になるとスゴいことが起こる。
Powered by twtr2src.

0 件のコメント:

コメントを投稿