2012年2月18日土曜日

Fri, Feb 17 twitter

  • 18:15  ある事案が解決。長かったなあ。
  • 17:53  みんなご苦労さん。厳しいこともたくさん言ったがよく頑張った。
  • 16:31  コミュニティ・ツーリズムにおける実施側・受入側の関係とツアーに対する評価に関する研究 ーOSAKA旅めがねをモデルとしてー 福田。
  • 14:55  質問はかわすものではない。答えるものである。
  • 14:49  御堂筋沿道建築物の低層部の特徴と滞留・流動に関する研究 ーポルティコをもつ建築物に着目してー 原田。
  • 13:56  開発主体による中間支援組織と住民による地域活動との関わりについて 大阪府茨木市彩都のまちびらき初動期を事例として 坂本。
  • 13:28  この際、描いておきたいものを描いておこう。
  • 12:52  大事な仕事や。
  • 12:48  3月11日から東口がようやく出来ます。RT @smasuda: 杉本町駅は西側にしか改札がないので、駅に着いても踏切が通れなければ(すぐ目の前にある)大学には入れない。こういうとき東側改札の必要性を痛感するわけですがいっそ高架にして欲しいですね。市長に要望しようかしらん(笑)
  • 12:47  近年にしてはデカめの買い物を悩み中。忙しいとつい物欲に走るクセ。使うヒマがないくせに。
  • 11:41  それは世界に通用するか?
  • 11:22  乳幼児を持つ母親の周辺環境への評価と外出行動に関する研究 ー大阪府茨木市彩都を事例としてー 山岸。
  • 10:30  都市農山村交流・移住者支援と移住者の意思決定プロセスに関する研究 ー和歌山県日高川町「ゆめ倶楽部21」を事例としてー 内見。
  • 10:04  水辺再生空間の利用実態とその評価に関する研究 —大阪 八軒家浜・中之島公園を事例としてー 永見。
  • 09:47  密集市街地における空き家の実態とその「防災空間」としての活用可能性に関する研究 ー大阪市●地区を対象としてー 中井 トップバッター。 
  • 09:34  卒業研究発表会開始。祭りのクライマックス。
  • 09:17  そう。手強いよ。RT @shinichitakaoka: 府庁へ行く時は余裕を持って出かけること。思っているほど近くない。
  • 09:07  林檎第十代山獅子
  • 04:28  動かそうな。うん。
  • 04:21  めちゃめちゃがんばったんやなあ。
  • 03:54  頼んまっせ。唸らせてや。
  • 03:52  水の都構想と読み間違えたっす。
  • 03:49  けっこうあるやんか。まだ卒論リハ祭りはつづいているのであった。
  • 02:33  宴たけなわ。ではなくて、卒論発表のリハーサルで学生部屋は祭り状態。頑張れ。だけど寝ろよ。質問に答えられないぞ。クリアな頭で臨め。
  • 02:14  億千万。
  • 00:05  懐かしい。
Powered by twtr2src.

0 件のコメント:

コメントを投稿