2010年7月19日月曜日

Sun, Jul 18 twitter

  • 23:32  ほのかに潮の香り。海風が吹き込んでいる。時々こんな風が吹く。おかげで涼しい。
  • 23:24  帰ろう。これ以上建設的な成果は出ない。
  • 22:27  いつか考えればよいと思ってきたこと。
  • 22:27  何十年か思考停止したツケが今来ている。
  • 19:51  覗き込み研究
  • 19:21  再び。
  • 15:28  うっちん茶。大阪でも売ってくれ〜。沖縄だとコンビニで普通に売ってるだろ〜。
  • 15:19  現実逃避の渦にいる。現実の世界に帰る。イタコか。
  • 15:17  とある人から、嘉名はマジメすぎると言われている、と聞いた。めっちゃいい加減な自分がイヤなのに。ちょっと驚き。ほんまに?自分がどう思われているかを知る機会は意外にないので、貴重だ。
  • 15:03  なに?なに?なんのこと?RT @fmeno: 確かに「企画書」の「企画の趣旨」にはありますね。失礼しました。(中略) RT @koichi_kana 執筆要領を読め。
  • 14:54  携帯電話を忘れてきたことに気づきました。すんまそん。RT @yamamoto_hiromi: @koichi_kana 電話してしまいまた。また連絡します(^^)
  • 14:53  以前、とはいってもだいぶ前、とあるバーで尊敬する人から、意志と意思の違いについて教わった。意志も大事だが、意思こそが大事ということ。それ以来、意志と意思は丁寧に使い分けるようにしている。都市の意志、都市の意思。
  • 12:47  土佐堀川はボート練習OKとかできない?曜日、時間帯制限あってもいい。チャールズリバーのような風景が生み出せる。RT @yamamoto_hiromi: 試合はまだまだつづきます。 VT: http://bit.ly/98YLkz
  • 12:41  プロジェクトに参画した記憶は、人々に刻み込まれる。そしてその記憶を持った人たちが次の時代をつくる。集客イベントとしての成功やハコモノ整備の成果だけで語れない、かけがえのない資産。記憶、時空間のデザイン。水都大阪のこれからを考えるうえでとても大切なこと。記憶に残るまちづくり。
  • 12:37  瀬戸内が熱い。関西、中国、四国、九州から集結中。香川大の西成典久先生も学生とともに参画中。豊島美術館の田んぼの造成や田植えもしたそう。西沢立衛さん設計の豊島美術館は、10月17日開館予定。芸術祭は10月末まで。ギリギリ間に合うそう。待つぞ。http://bit.ly/btGNij
  • 11:16  社会のニーズを踏まえて、教育しているかを説明する証拠を収集するという社会性のなさ。
  • 11:10  ダイワハウチュ
  • 11:09  電車で本を読んで、夢中になると、目的地がどうでもよくなることがある。最近はない。ここで止めたら後悔すると思ってしまう。
  • 11:05  久々に電車を乗り越した。iPadのおかげ。
  • 10:53  山崎農園。ごちになります。RT @yoshito_yama: 引っ越して、ちょっとした庭があるので、ミニ農園でもはじめようかと思っているのです。まずは草刈りからですが、、。夏野菜カレー、うまそう。@dzn02000
  • 10:49  さすが、見事なやられっぷりで、寝坊。仕事に向かう。暑い。セミがジワジワと出没。太陽光線が刺さる。夏、間近。
Powered by twtr2src.

0 件のコメント:

コメントを投稿