2011年6月11日土曜日

Fri, Jun 10 twitter

  • 23:22  オリジナル曼荼羅が示す世界観。かれはそれをどう構築したか。それを知りたい。
  • 23:17  握手とキス おじぎと合掌
  • 23:15  戦前の都市計画の経緯を理解せずに廃止するのは失礼だ。理解したうえで、不要なものは廃止すればよい。ただ、少なくとも最近の場当たり的なものよりしっかりした考えがあると思う。時代が変われば見直すのは当然だが、できないからやめるってのは違う。新しい考えを提示しないと。
  • 23:02  予習再開。明日は論文と原稿と企画書の修正に集中する。
  • 22:58  コースターにメモは、ノートにメモよりライブ感があって好き。場を記憶する感じ。が、忘れたので、クロールで届けてもらうことにした。
  • 22:52  カタカナオウジトサシノミ。ミゴトニホウコウセイヲキョウユウシタ。
  • 20:58  都市計画、土地利用規制に関わる特区のあり方は制度的課題としてある。特区といえば規制緩和系の流れと、新制度適用特区の流れ、二つのアイデアがある。このあたりはどう実現していくかが課題。(土井先生)
  • 20:54  阪神淡路は震災前にすでにまちづくり支援の実績、コンサルタントのネットワークが下地にあった。大きな違い。jsurpのMLが横串になっている。情報ネットの進歩は今回は格段だが、個別支援となるとやはり弱い。自治体連携もやや弱いか。プランナーが各市町村にはり付く体制が必要。(土井先生)
  • 20:50  今回は市町村の復興計画、復興支援をどうするかがポイント。一方で県も復興計画をつくっている。それぞれ考え方も違う。(土井先生)
  • 20:45  漁業復興はすぐにできるのではないか。だから仮設漁港でもいいから、早く仕事が再会できることが大事。時間のかかる強固なインフラとは別の議論として。(土井先生)
  • 20:37  関東大震災、戦災復興は官製。阪神淡路は9割自立復興。官製はほんの一部に過ぎない。東日本大震災はどうか。ただ、阪神淡路は戦災復興で都市基盤ができていたことが自立復興につながった。今回はどうなるか。(後藤さん)
  • 20:10  84条の適用、面的整備の可能性、都市拠点の整備のあり方。雇用の確保。居住地の安全性確保。防波堤の復旧、再整備との関係。3月時点の話。(難波さん)
  • 20:08  釜石防災センター。浸水予想区域外だった。大槌湾。昭和三陸津波、チリ津波をはるかに超える。三陸津波後に整備されたハの字防潮堤が破壊。
  • 20:00  防波堤が破壊されている写真。三陸鉄道の状況。両石駅周辺。神社は無事。立地の意味がある。
  • 19:55  釜石。湾口防波堤があったが、それを超えてきた。
  • 19:51  岩手、釜石。岩手の都市計画区域は4%。S20艦砲射撃で戦災。戦災復興の区画整理を実施。
  • 19:38  小林さんに続いて難波さん。
  • 19:32  釜石。小林さんのスケッチによる津波、防災街区の提案。地域復興支援員、復興協議会の提案。サポートしながら地元で考えるべき。500地区。100-200億あればできる。台湾復興の社区営造管理中心を参考に。中越も地域復興支援員を設置。基金も活用。
  • 19:24  復興計画は断面図が大事。都市計画は平面図で考えることが一般的。高さを同確保するかがポイント。(小林さん)
  • 19:18  壮絶。阪神淡路の被災、復興に関わった人たちの報告。言葉を失う。
  • 19:14  COU 東日本大震災復興まちづくり 小林郁雄さん、難波健さん
  • 15:57  ちゃうねん。光一やねん。RT @shinichitakaoka: @koichi_kana 喜名先生は仕方ないです。
  • 15:36  ボクも年に20 回は名前を間違えられる。もう指摘するのも疲れるくらい。100%役所。今日も。RT @shinichitakaoka: またクラクラする出来事が…。とある工事の請求書の宛名。1回目:施主の名字を間違えた。
  • 15:00  学務と事務をやれるだけやって、梅田へ。残りは明日だな〜。委員会、打合せ、研究会、打合せ。
  • 13:51  まさかこのハナシが自分にふりかかるとはねえ。都市計画の見直し。戦前の計画を調べていたことがあるので、役に立てたいと思う。
  • 12:42  コンバージョンで、いままであった良さが消えていく残念さ。新築と同じ扱いになる。確かに現行法には合わないとして、いままで生きてきたことは今後も活かせる証しになると思うのだが。真剣にコンバージョンと向き合う時代になっていると思う。難しいことは分かっている。しかし、あえて。
  • 11:19  大阪の会社です。美容院専業だったかと。RT @haruhikogoto: 「727化粧品」ってどこで売ってるの?
  • 11:05  空間計画や、建築計画が先にあって、あとからスキームの話になること自体、違和感があるんです。むしろ逆だから。
  • 10:59  スキーム職人。久しぶり。
  • 10:50  研究室へ。
  • 10:48  屋上からは木津川がよく見えるということを忘れてはいけない。
  • 10:42  吹き付けの断熱をアラワシという仕上げはきれいにできないものか。
  • 09:00  ふつうですよ。
  • 08:53  .MacからMobileMeへの移行は混乱だらけで、悪夢だったことは忘れていない。
  • 08:50  なんば。千日前線に向かう。江之子島へ。
  • 08:42  カバンからコンブが。そうだった。頂いたのだった。
  • 08:24  今朝は忘れ物まつりだ。
  • 08:20  MobileMeからメールきた。更新料は無料になると。9800円払わなくてもいいようだが、OSはLionにしないといけない書きぶり。
  • 01:57  ほんとにこんな感じで都市の未来を語っていていいんか。全部形にすることの批判なんて古い。結論が出ている話。しかし敢えて像を語る人もいる。いろんなスケール、見方で。そして議論が始まるんだ。なんかやってくれっていう感じの話とどう向きあえばいいのかね。そのあたりを論化する。
  • 01:52  ええ。こよなく。 Listening to "ウイスキーが、お好きでしょ" by 石川さゆり ?
  • 01:42  へこたれたほうがいいときもある。Listening to "旅姿六人衆" by サザンオールスターズ ?
  • 01:27  トインビーというひとがやってきた。ってw。
  • 01:21  音楽も王様にしてみよう。 Listening to "Footprints" by Miles Davis Quintet ?
  • 01:15  んっ。これはイカン。ピュアモルトにランクアップだ。酒を本の格にあわせなければ。
  • 01:12  文明の生態史観を読み返しつつ一杯。この人はすごいなあ。世界を見てるんだ。しかも平易なことばでわかりやすく。小難しく語りがちな世界にいると忘れそうになることなんだよねえ。
  • 01:05  Listening to "Bolero Del Amigo" by Vicente Amigo ?
  • 00:47  ビルの人はぐっすりと寝ているに違いない。依頼は朝以降にしてあげよう。優しいなあ。ボク。
  • 00:45  ハイボール。今日は寝よう。明日も長丁場。企画関係の修正も残る。フレッシュな頭で考えたい。でも気になることもあるし、もう一杯飲むかー。
  • 00:39  48人ね。RT @iwgpmaru0912: @koichi_kana 全国の杉浦が集うんでしょうか?
  • 00:37  キュレーターズTV。一度コンテンツを見せてくださいな。Tさんのクロールとかも含まれるのか。
  • 00:29  よっしゃ。杉浦総選挙。RT @iwgpmaru0912: @koichi_kana 杉浦も盛り上げてください!
  • 00:18  三男は水都w。RT @mataikatogi: 面白いです!次男は堺筋ですか?RT @koichi_kana: ボクがまえから勝手に唱える御堂筋長男理論。御堂筋になんでも頼り、背負わせるのではなく、むしろ御堂筋の重荷を解放することで、
Powered by twtr2src.

0 件のコメント:

コメントを投稿