2010年9月2日木曜日

Wed, Sep 01 twitter

  • 23:59  2009まで走ってきて、2010では事務局体制もガラリと替わり、2009が終わったあと、どうするのかが見えてないところはあります。どんどん意見が欲しい。まあ熱意はあるんですが、次の目標をちゃんと定めないといけない時期にあります。
  • 23:53  おおっ。橋のコモンズやね。ジャズは屋外でも楽しめる。RT @mataikatogi: @koichi_kana ぜひっ!ディキシーランドスタイルあるかもっ!です。京街道Jazzストリートもぜひっ!
  • 23:50  今は建築より、都市より、橋ですね。掘り下げても飽きません。ちゃんと論考を残しとけと痛烈に思う。土木の人は奥ゆかしいというか、なんというか。論考を書いておくことも説明責任だと思うのだ。
  • 23:44  そういえば、礼拝場所を教えて欲しいという話もあった。イスラム教徒の方。国際シンポジウムならではの出来事だった。大和ポーク。
  • 23:39  跡部農園はどうなった?
  • 23:38  生活科学部で照明を研究する先生が、木岐に調査に行っているようだ。災害時屋外照明の研究は都会では明るくて無理なんだそう。木岐には避難場所の夜光サインがある。蓄光塗料というのかな。
  • 23:30  いろいろあっていいと思います。なかに入れば分かります。とさりげなく勧誘。ただ、これだけは言える。お台場ほど金はないw。RT @yoshito_yama: 結構、関係者がフォローしてると思いますが、敢えて。多事争論。"@fummmmm: 水都大阪ってのはどの様に評価されますか?
  • 23:15  もうさすがに帰る。角ハイボールが待っている。
  • 23:10  アラフォーは不惑です。
  • 23:09  不惑へようこそ。全然不惑だから。不惑な毎日。なんてね。後厄だし。RT @iwgpmaru0912: 明日は早く起きなければ(-o-;)人生の目標について考えながら寝よう。後2週間も経たずに不惑なのに、惑いまくり
  • 23:06  報告書案をメール。初めての経験。かつて自分のを下書きしたことはあるが、こんなには直されなかったというか、書き下ろしたな。他人の文章を活かすのは難しい。
  • 22:54  おおっ。楽しみだ。RT @mataikatogi: 11月05日『中之島ガーデン・JAZZ・ブリッジ』PM5時〜8時。大江橋駅〜中之島ガーデンブリッジ〜堂島公園・ANAクラウンプラザホテル大阪〜北新地 ありますっ!
  • 22:54  人生の愉しさを全身全霊で味わう姿と破綻しそうなほど生々しく浮かび上がる情景描写。編集者マグナカルタは部屋に掲示。座右の銘。そういえば、風に訊けを思い出した。週刊プレイボーイで連載された人生相談。ホットドックプレスは北方謙三の試みの地平線だった。Amazonにて開高健2冊購入。
  • 21:30  Love me little and love me long. すこし愛して、ながく愛して。サントリーレッド 大原麗子さんのCMも良かった。未成年だったので当時は飲んでないけど。
  • 21:19  そう、山崎は雲の上の存在なんだ。シングルモルトの西のフラッグシップ。東は白州。どっちもウマい。
  • 21:13  琥珀色の時間というCDを持っている。サントリーウイスキーCMの音楽集。口笛の曲、夜がくるも入ってる。石川さゆりからロン・カーターまで。学生時代はレッドかホワイトだった。うちの親父はダルマ好き。いまは角ハイボール。山崎なんて僕には雲の上の上の存在だ。
  • 21:05  大和ポーク割引、もしくは大和ポーク優先搭乗を実現させてください。RT @Takenobu_M: @yoshito_yama 家内の勤務先(あとわずかな期間JAL)からじんわり広めていっています。大和ポーク。
  • 21:03  開高健さんは福井県越前町の私の両親の実家からすぐのところにあるホテルの名物料理、開高丼で知った。彼がこよなく愛した料理。私の好きな彼の言葉。「かくて、われらは今夜も飲む、. たしかに芸術は永く、人生は短い。 しかしこの一杯を飲んでいる時間くらいはある。 黄昏に乾杯を! 」
  • 20:56  開高健さんが育った東住吉区駒川の長屋が売却、解体される可能性が高いとのこと。市大の巨星は長屋で育ったのだった。http://bit.ly/9auWej
  • 20:50  奈良の鹿がまちから姿を消しているという話を聞いた。あまりに暑くてみな山に上がっていくそうだ。鹿も暑いぞ、セプテンバー。
  • 20:48  都市計画よりせんとくんに人気があったというのは気のせいか。そんなはずない、気のせいだ。
  • 20:46  週末に24時間テレビと国際シンポジウムを掛け持ちして、見事両方やりとげた奈良女子大学中山研究室。素敵です。素晴らしい。
  • 20:45  そういえば、先週の土曜日の夜。せんとくんに会いました。いつもの笑顔を見せてくれました。
  • 19:43  女性に言われたい言葉だな。あんたじゃうれしくないw。RT @iwgpmaru0912: @koichi_kana 嘘つき〜
  • 19:36  大和ポークほど伸びないセプテンバー。
  • 19:35  そういえば、中谷ノボルさんが、やっさんに会ったって言ってたぞ。stegのリノベシンポのときに聞いた。
  • 19:32  さすが、シンクタンクは情報を持っている。素晴らしい会社だ。入りたいくらいだが門前払いだな。
  • 19:19  どうしても書かないといけない報告書がある。なぜ私が書くのだろうか。
  • 19:01  セプテンバー。あなたのセプテンバーとは?
  • 19:00  電車で爆睡。危うく乗り過ごすところ。
  • 17:31  ノーコメントでお願いします。
  • 14:43  iTunes U で見れます。
  • 14:41  学術俯瞰講義、東京大学、御厨貴先生。外へ拡張する安全保障と内に向かって膨張する都市?東京。19世紀末。
  • 14:12  私なんかにやらせる時点で、企画の底の浅さが見える。
  • 14:05  こんな時は iTunesU で素晴らしい講義を聴いて、勉強だ。
  • 13:49  しかも警報器の故障で電車が遅れてる。相当設備が古いんだな、阪和線は。
  • 13:40  他人の論文審査と自分の論文執筆を並行していると、化学反応が起こり、頭から煙が立ち昇る。
  • 13:36  電車に乗り遅れた。和歌山まで1時間20分。路線は1本なのに。三ノ宮に行くより時間がかかる。通過の連続。またしてもギリギリ。和歌山市内はタクシー移動必須でお金がかかる。
  • 13:32  アバロームへ。
  • 03:20  送った原稿を手直ししたくなってきた。まだ迫力が足りない。甘いんだよ。
  • 03:01  学生たちよ。9月を無駄に過ごすな。9月が大事なんだよ。卒論、修論にとって。September だ。頼むぜ。
  • 02:47  ちゃんとつぶやきを聞いてるぞ。どんどん行ってくれ。RT @fmeno: 理由の如何はともかく、こういう"仕打ち"を受けたことは研究者としてある意味"屈辱"的であって、一生忘れないだろうし、この人(達)はこういうことをやるのだと思ってずっと見ていくことになるだろう。
  • 02:45  しかし書いてる。いつになく書いている。毎日2時間で1頁ずつ書けるような人になりたい。全体の構成、各章、各章の構成までの相互調整を見渡しながら書かないと気が済まない。思い付きで一気に書き進めても結局使えない原稿になる。私の場合は。なので、まとまった時間が必要。いい方法ないかしら。
  • 02:41  インドネシアも ♪September になった。
  • 02:39  ♪ September, Earth, Wind & Fire 毎年9月に思い出すこのフレーズ。一生続くんだろうな。久々にカラオケに行きたくなってきた。Ba de ya-say do you remember 〜♪
  • 02:29  もう9月。気合い月間の8月だったが、予定より遅れ気味。ほんとは執筆している本の原稿まで辿りつきたかった。某宿題もある。これも遅れてる。9月に勝負だ。8月〆の論文に時間をかけすぎたが、難しい内容を扱っちゃったので手間取った。新しい挑戦だからやむを得ない。書きまくる夏。暑い夏。
  • 02:24  学会へのメール終了。遅くなってしまい申し訳なかったなあ。しかし、悩ましいケースがあった。こういうときどうするべきなのか良くわからない。送付時間は、2時22分。ゾロ目で少しうれしい。
  • 01:40  学会で思い出した。支部の活動を動かさなあかんやんということに気づく。今年は学会のお仕事が数珠つなぎだ。富山では飲むド〜。
  • 01:39  そうか、米野さんには時差があることに気づいた。いま何時やろ?しかし、内容は深夜級やな。日本よりはちょっと強気な感じがいい。それでいこう。それで。
  • 01:32  これからやります。
  • 01:32  やっと吉田さんにたどりついた。ごめんなさい吉田さん。小山さんおつかれさまでした。
  • 01:31  とりあえず、論文を送付。初めてのジャーナルなので要領を得ず、手探り。どうなるんだろうか。
Powered by twtr2src.

0 件のコメント:

コメントを投稿