2012年4月18日水曜日

Tue, Apr 17 twitter

  • 17:35  とりあえず、たけのこの里。
  • 17:34  できること。すべきこと。やりたいこと。のうち、すべきことに注力する。いまは。
  • 17:26  ようやく辿り着いた。
  • 16:48  ♪スローなブギにしてくれ(I want you) - 南佳孝
  • 16:36  水辺を歩きながら、課題の整理。いろいろ出てきた。風が気持ちいい。
  • 16:24  ガーデンブリッジ http://t.co/ZTw9ezAN
  • 14:49  中之島に向かっていたら雨降ってきた。
  • 14:44  さくら http://t.co/znGLpfXM
  • 12:54  こいちゃん (@ 大阪市北区役所) http://t.co/DJhsHm7k
  • 09:42  I'm at 大阪府庁 本館 (大阪市中央区, 大阪府) http://t.co/nVE9HTVB
  • 09:23  モデルプロジェクト=試金石
  • 09:23  BIDの設立根拠。占用、使用の範囲。収益、再投資モデル。許認可権はどこか。協議テーブルとしてのあれ。あれとこれとの関係。
  • 08:39  RT @shinichitakaoka: 今年もはじまりました市大都市学科の計画・デザイン演習。第一課題はチームで「月刊靱公園」を作成せよ。なんつうかその、まずは都市に関心を持ってもらうところからスタートか。
  • 03:02  読みあさる。
  • 02:46  御堂筋反転なんてどうだろう?車道は全てコーンで埋め尽くされて、人々は植樹帯でピクニックしている。これはインパクトあると思うが。空間の可能性をアートで可視化する。そんなイメージ。
  • 02:34  備忘 相談する
  • 02:02  また禁断のアイデアがっ。相談してみよう。怒られるか、シーンとするか、ドン引きか。盛り上がる確率は低い。
  • 01:57  そう。打合せ祭りだ。明日もたくさんの人に会う。
  • 01:55  真意は仕組みだとしても共有できる目標としてのプロジェクトは必要。そのことを言いたいのだと思う。どちらがかけてもいけない。どちらもいる。それが意外とできていないということ。できるかぎりの時間を使う。
  • 01:50  風の音、春の匂い。最短記録更新ならず。お楽しみはつづく。
  • 00:11  確かにそうだと思う部分もあるが、誤解も多いとも思う。
  • 00:05  厚かましいお願いに続々返信が。涙が出そう。ほんとうにありがとう。私も頑張ります。
  • 00:04  いまの仕組みはそうなっていないから、現行制度のなかで読み替える。それが行政の手腕になってしまっている。それを変えたいのだが、変えろとただ叫びつづけても動かない。というようなことを考えている。しかし頑張る人たちは沢山いるし、みんな優秀。ベクトルが定まれば絶対に成果は出る。
  • 00:01  それでなにができるのか?ということ。それやりたいね!が必要。行政が頑張るだけでもダメ。民間と膝つき合わせて話す場もいる。市民とも。そういう場。それと呼応して行政も思い切った動きをする。共有できる目標。夢ではなく、現実的な目標にする。
Powered by twtr2src.

0 件のコメント:

コメントを投稿