2011年3月11日金曜日

Thu, Mar 10 twitter

  • 23:02  あと2時間で復旧の見込み。復旧中。
  • 23:01  さ、さびしい。RT @skm_ystm: @koichi_kana うーむ、やっぱり、ですか。明日のランチは無理そうなので、来週お願いしますっ。
  • 22:59  打合せのようなところもあるしね。今日は毒吐いたし。でも楽しい話もある。他愛もない話も。RT @skm_ystm: 今日は「弁当」でしたね。ランチの。 RT @koichi_kana: どっちも居ないことも結構ありますけどね。今日は2人でランチ食べました。
  • 22:55  そう、アシカは蝶ネクタイが似合う。
  • 22:53  そう、アシカはハレムをつくる。
  • 22:52  アシカショーもあるよ。RT @takedashigeaki: 歩が悪いのでぜひ調教側でお願いします。餌えらべますので。 RT @koichi_kana チョコレートもあるよ〜。RT @shinichitakaoka: @koichi_kana 僕はハッピーターン駄目
  • 22:50  ロンリーウルフやね。RT @yoshito_yama: 建築系は講座の先生方は、ほとんど一緒になんて食べません @koichi_kana: 神戸は...?RT @shibayu_: ランチは年一ぐらいRT @skm_ystm: ま、毎日。千里の方 RT ま、毎日!?
  • 22:48  協議の末、お引っ越しすることになりそうです。詳細は明日。RT @skm_ystm: 飲んでから帰るまでの時間が圧倒的に短いのがいい。東のまちではこうはいかない。
  • 22:47  ピスタチオ投げたくなるよね。RT @shibayu_: どっちでもない。RT @yoshito_yama: 褒めてんのか、貶してんのか、よくわからない。ただ、話されてもわかる気はしないのはたしか。 @shibayu_: なんだか226青年将校みたい。 @yagik
  • 22:45  神戸は...?今度聞いてみよう。RT @shibayu_: ランチは年一ぐらいかなぁ。RT @skm_ystm: ま、毎日。千里の方はいかがですか? RT @shibayu_: ま、毎日!?RT @skm_ystm: ま、毎日!? 
  • 22:43  どっちも居ないことも結構ありますけどね。今日は2人でランチ食べました。
  • 22:42  外出もあるから毎日はないでしょ。うちも居るときはほぼ一緒ですよ〜。RT @shibayu_: ランチは年一ぐらいかなぁ。RT @skm_ystm: ま、毎日。千里の方はいかがですか? RT @shibayu_: ま、毎日!?RT @skm_ystm: ま、毎日!? 
  • 22:40  チョコレートもあるよ〜。RT @shinichitakaoka: @takedashigeaki @koichi_kana 僕はハッピーターン駄目なので、どんだけがんばってもイルカにはなれません(泣)。
  • 22:19  自分でハッピーターンを買った。パウダー250%ハッピーターン。味が濃い。
  • 22:16  今年から再び学生にも実践フィールドに積極的に関わってもらおうと思う。最近は研究と実践を意識的に一線を引いてきたが、そろそろまた重ね合わせていってもいいんじゃないかと思う。このやり方の良い点はリアルな現場を体験し実践的に研究できること、悪い点は様々な甘えが生じること。
  • 22:11  今日は久しぶりの全体ゼミだったが、来る学生来ない学生がハッキリと。ある種の意思表明か。一旦まとめた論文だが、改めて議論していると、改善すべき点が見えてくる。公聴会での指摘事項はやはり論文の抱える課題をズバリ突いている。その改善に時間を使えば次の段階にブラッシュアップできる。
  • 22:06  あースタバ飲みたい。
  • 22:04  ハーレム。RT @shinichitakaoka: 表紙に「月刊ビル」も混ぜてもらっているが、明らかに異質だ。女子のなかにオッサンひとりw http://amzn.to/en3x8q
  • 20:09  そういう流れか。空気読めてなかったw。RT @shinichitakaoka: @sugimotoyoko  出たなネスプレッソめ!
  • 19:48  アートカフェなんだし、コーヒーメーカーぐらい置いてあってもいいよね。事務所に。マスター高岡がウマイコーヒーをいれてくれる。宇宙のソファでくつろぎながら。サードプレイス。いいアイデア出そうだね。
  • 19:43  今度、研究室に来られたらごちそうしますね。ゼミしに来てください。お気軽に。
  • 19:40  @shinichitakaoka だから〜、家に3台、研究室に2台とマシンがバカみたいに増えて気分で使い分けているのです。アホですね正直。加えてネスカフェのゴールドブレンドもウマイです。香りはないけど。ところでApple好きとは思えない発言だ。  [in reply to shinichitakaoka]
  • 19:35  コーヒーよた話をまくしたてて、すこしクールダウン。戻ります。現実の世界に。
  • 19:32  結局、レギュラーはSenseo、エスプレッソはNespressoという両方ともズボラなラインアップが完成。@shinichitakaoka さんが忌み嫌うお手軽さ。でも、毎日何杯も飲むから、いちいち手間をかけるのが面倒で。
  • 19:29  ところが、数年前から Saeco や Delonghi からフルオートエスプレッソマシンなるものが登場。これがウマイらしい。豆を放り込むだけで、グラインド、タンピング、抽出、豆殻の排出までしれくれる。気になってますが、値段が高い。
  • 19:25  グラインダーも買って試しましたが、豆、挽き方、タンピングの最強の組み合わせを試行錯誤して見つけたころに、使ってた豆がなくなるという苦い経験を繰り返し、結局ネスプレッソがいまのベストという結論に辿り着きました。
  • 19:23  いろいろマシンを試してきたけど、Nespressoはとってもウマイですよ。香りもいい。確かにコストはかかるが、お店の味が気軽に楽しめるという意味では素晴らしい。一般的なマシンはエスプレッソでお店の味を出すのが難しく、粉の挽き方、タンピングの仕方で全然クレマの出方、味が変わる。
  • 19:17  PhilipsのSenseoは60mmカフェポッド対応。レギュラーコーヒーながら、圧力かけて抽出し、クレマコーヒーが楽しめる。おいしいよ。コストも50円/杯。オランダでは家庭の6割にあるらしい。日本では全然売れずPhilipsは撤退。いまはDevicestyleが細々と販売中。
  • 19:14  コーヒーメーカー遍歴。浮名を流した数知れず。デロンギ、フィリップス、デバイススタイル、クイジナートなどなど。研究室に置いてあるのは、DevicestyleのエスプレッソマシンとPhilipsのSenseo。それぞれ44mmと60mmのカフェポッド対応。
  • 19:09  ええ。はっきり言って折れてますね。心が。今日挽回する気持ちになれるかな。
  • 19:07  アルペジオにするか、ロロロローマにするか。最近Pixieという機種がでました。安くなりましたね。ってネスプレッソは家だからゴールドブレンドを飲みます。RT @shinichitakaoka: @koichi_kana あ〜、ネスプレッソ飲んで一呼吸入れてください。
  • 18:59  データが飛びました。最初から。半日がパー。
  • 18:51  反省しきり。知らない、分からないとはいえ、反省。会議、打合せがつづく。
  • 17:40  脱力。放心。しばらく。再起まですこし時間が必要。
  • 17:37  最近では最も緊張した時間を過ごしました。皆さんとても心配してくれました。結果オーライですが、まだまだ勉強がたりません。コツが?めていなかった。反省です。
  • 12:50  太陽の塔も今年41歳。メタボかな?もうバカボンパパの歳なのだw。RT @osotoweb: ひとつはちょっとぽっちゃりw。@koichi_kana 2つあるとイイ。http://bit.ly/fi8kwe
  • 09:47  拾いのウマいツッコミの相方を見つければ大丈夫。いじってくれます。RT @onaishiho: 私って話にオチがないので、馴染めないかも…。RT @takedashigeaki: @onaishiho 大丈夫。関西に来れば、体が覚えますから。
  • 09:43  かつて先輩と、国のラテン度と会話での No Problem 頻度について会話したことがあります。盛り上がりました。No hay problema, Amigo, で片付づく。RT @nakatani_noboru: メキシコなど中米を旅したとき、オレはスペイン語ができるヤツと
  • 00:35  化けるを辞書でひくと普段と違うものになるという意味がある。そこが違う。普段のスッピンでいい笑顔。これですよ〜。
  • 00:29  化粧型枠は化粧。素顔でも素敵がいいのです。
  • 00:27  橋マニアカフェ。HBC。
  • 00:24  景観に配慮したと称する商品や工法を使うことと、景観に配慮することは違うんだって。もう。
  • 00:19  2つあるとイイね。RT @osotoweb: 太陽の塔×2!ぜひ写真をご覧くださいw。RT @koichi_kana: 太陽の塔! http://plixi.com/p/82735870
  • 00:14  @takedashigeaki @onaishiho ボケ、ツッコミ、天丼といった定番に加え、出オチ、三段オチ、カブセ、考えオチ、くすぐり、ノリツッコミ、拾い、ヨゴレ、あたりを覚えておくと鉄板でしょう。  [in reply to takedashigeaki]
  • 00:03  若手はもはや若手じゃないな。若手の若手に活躍の舞台を。それはだいじな仕事だな。無給の。
  • 00:00  3年前だったらなかったかもしれないですね。RT @shinichitakaoka: 3月19日、こんなんやります。http://art-cafe.ur-plaza.osaka-cu.ac.jp/
Powered by twtr2src.

0 件のコメント:

コメントを投稿