2011年3月15日火曜日

Mon, Mar 14 twitter

  • 23:51  消防士の見方というのは、どの建物なら救助しやすいか、消火しやすいかという視点。彼がいうには、建築規制にもっとそのことが反映されるべきと。都市計画は燃えないこと、壊れないことを目指す。火災現場のビデオを見せながら、あの建物はダメ、この建物は入れると、次々に説明してくれた。
  • 23:47  某シンクタンクの前オフィス6階での深夜の出来事と変わらないね。みんな成長してないな〜。さあ仕事。RT @iwgpmaru0912: @Takenobu_M @koichi_kana @Beniya_Shohei ほらほら、みんな真面目に仕事しましょ。解散〜!
  • 23:45  OCTBはいいところにあるなあ。あんなとこにオフィスあると、お金使っちゃうじゃない。誘惑多すぎ。心斎橋のド真ん中。Apple Store に3分で行ける。ボクの席つくってくださいませんか。
  • 23:40  ちゃんと経済活動をまわさないと。関西は計画停電がないのだから、しっかり働いて日本経済をもり立てよう。
  • 23:36  RT @sasamotoU1: 名取に家のあるうちの難民が、在りし日の街並みを映すグーグルストリートビューを見て溜息をついている。「仙台周辺ってストリートビューすごく早かったんですよ」「こういうの、いつでも見れるように残してくれないかなあ」 グーグルのことだから何とかして ...
  • 23:33  数年前ウチの研究室に研修生としてきてい消防士さん。消防士の立場から都市計画を勉強したいと。彼の礼儀正しさ、肉体の鍛え方、真面目さ、市街地の読み方、どれをとってもファイアーマンだった。大学にいないタイプで女子に人気だった。頼もしくてステキと。ボクは、アースイマセンねえと思いました。
  • 23:25  どういえば響くのか。伝わるのか。正論だけ言ってもダメ。提案として正しくても、やらせたいと思ってもらえるか。と、そんなことを考えている今日この頃。恋愛の口説き方ではないが、それに近いものはあるな。実際のところ。
  • 23:21  確定申告。もうあとがありませんね。教務の仕事もだ。リミットが近づいている。
  • 23:19  行方不明とは豪傑w。三村研+京大ワンゲルは協力だ。まあでも安全には気をつけて。RT @Beniya_Shohei: @koichi_kana うちのセンターのボスも、京大ワンゲル出身ですよ。昔、部報の「行方不明のOBの連絡先を知っている方教えてください。」欄に、K田先生の名前が。
  • 23:18  猿渡さんも、普段は制服組は融通がきかないのでケンカばかりしてたけど、震災の時になんて頼もしいやつらだと感動したと言ってたなあ。かれらは命を救うことにかけてはプロ。普段から訓練している。ほんとうに頼もしい。
  • 23:13  昭和9年からつくられた田老の防潮堤を津波が越えてきたという事実には、とにかく絶句。想像を絶する津波ということ。しかし、先人達が後世の子供達のためにつくった防潮堤はきっと役立った。まちに襲いかかる時間を少しでも長引かせたはずだ。
  • 23:06  再三のツッコミ。再三。RT @hidekip: 怪しい写真を撮ったのさ。RT @koichi_kana: いろいろあったのよ。RT @yoshito_yama: 叩きつけた? @koichi_kana: それに近いRT @yoshito_yama: 投げたんですか?
  • 23:05  GENIUS BAR は楽しいな。待たされるけど、とっても親切だし、いろいろと教えてくれる。おすすめAppも面白いのをいっぱい紹介してもらった。
  • 23:02  さすが京大ワンゲル。こたつで乾燥野菜をつくる男。RT @yoshito_yama: お気を付けて。 "@Beniya_Shohei: とにかく食べ物とガソリンがない。でもお酒類だけは豊富にコンビニにある。今回、3人×被災地2日半で、水と食糧20キロ位背負ってきた
  • 23:00  @yoshito_yama 壊すなよ。iPhone。バカのすることだ。  [in reply to yoshito_yama]
  • 22:58  いろいろあったのよ。RT @yoshito_yama: 叩きつけた? いずれにせよ、ご心中お察しいたします。 @koichi_kana: それに近い。RT @yoshito_yama: 投げたんですか? "@koichi_kana: iPhone4がなぜか新しい。""
  • 22:55  それに近い。RT @yoshito_yama: 投げたんですか? "@koichi_kana: iPhone4がなぜか新しい。"
  • 22:42  iPhone4がなぜか新しい。
  • 21:56  RT @DO_KYOUDOU: 【大阪市営住宅の提供】被災者の方々に市営住宅の空き住戸:500戸の提供を行います。明日15日(火)から市役所1階で受付開始。手続きに必要なものなど、HPまたは担当窓口(都市整備局住宅部)までご連絡ください。06-6208-9264〜6 ht ...
  • 21:56  枝野さん。毅然かつ簡潔に会見する。原稿を朗読もしない。分からないごともはっきり。
  • 21:29  自衛隊。頼もしいな。
  • 21:01  東電ガンバレ。RT @Konitan_1966: 東電頑張れ!しばらく仕事手につかん。ドキドキしてきた。
  • 20:55  打たれなさい。打ってやるw。RT @yoshito_yama: 出過ぎたかな?まあ打たれればよし。
  • 20:18  熱い男だ。奥行きがなくとも、引き出しが少なくとも。熱いのもいいなw。
  • 19:24  できることを精一杯してください。くれぐれも気をつけて。RT @Beniya_Shohei: 福島市のホテル着きました。店にものがなく、断水してるが、街の見た目は普通。
  • 19:02  選抜高等学校野球大会も開催するかを18日に協議するそうだ。阪神・淡路大震災のときは開催された。今回は震災から間もなくで、かつ被害が広域にわたる。参加できない高校が多い場合は止むを得ないだろう。しかし、ふるさとの代表が活躍する姿は勇気を与えてくれるはず。球児の夢。かなえてあげたい。
  • 18:48  ひっそりといえば、減税日本が第1党に躍進してるな。名古屋市議選。
  • 18:44  あの人と、黒豚横丁、行きたいな。
  • 18:43  「さあ行こう、さくらとみずほで、九州へ。」震災の影響でひっそりと開業した九州新幹線にもエールを送りたい。「いらっしゃい、さくらとみずほで、関西へ。」
  • 18:05  ありがとう Genius Bar 君は最高だ。アラブユ〜。
  • 16:47  今日、増田先生とその話をしてました。農漁村計画、農業土木、廃棄物処理、土壌汚染対策が大事だと。RT @yoshito_yama: 漁業だけじゃなくて、農業もしばらくダメだよな、、あんなに塩水がきちゃったらな、、、。
  • 16:38  気をつけて。RT @Beniya_Shohei: 今、3名で人防を出ました。今日は福島泊で、明日、宮城県庁に入る予定です。先遣隊として情報収集してきます。
  • 16:36  迷いながら Genius Bar に。 (@ アップルストア心斎橋 (Apple Store. Shinsaibashi) w/ 2 others) http://4sq.com/gF0t2e
  • 09:08  三宅先生も無事。
  • 01:24  猿渡さんの回顧では、当時はどうしてよいか分からなかったが、建設省とコンタクトするなかで、酒田大火の事例を情報提供してもらいながら、方向性を探っていったそうだ。
  • 01:19  神戸市でもいま、都市計画のフロントラインにいる人たちは震災復興のとき若手だった人たちだ。私と同年代もしくは少し年上の人たち。彼らも震災から復興に至る一連の経験がある。彼らの身体に刻まれた記憶がきっと役にたつはずだ。
  • 01:13  阪神淡路大震災のとき、最前線で必死に奮闘した人たちはいまも現場にいる。そして彼らの経験、知恵がきっと役にたつはずだ。
  • 01:08  特に印象に残っているのは情報発信と対話。地権者など住民は避難所等、散り散りになっている。しかし、対話抜きに今後の議論は難しいので、まちづくり相談窓口、お知らせ、アンケートなど必死の情報発信とともに、連絡先の特定などに努め、早い段階で多くの住民とコンタクトできていたこと。
  • 01:03  西宮市、神戸市は2/1、芦屋市、宝塚市、北淡町は2/9に84条指定。ただし、多くはもともと再開発や区画整理等の検討をしていた地区がメイン。いわゆる白地はそのタイミングでは難しい。西宮市は2/1の84条指定で、2/15に都市計画審議会、2/17には84条の期間延長と展開。
  • 00:58  最初の1週間は2次災害防止、救助救援、被災状況把握、被災者対応、マスコミ対応、救援物資対応だったのだそうです。
  • 00:56  その話の記憶が薄れないうちに今回の大震災が。当日の講演会のメモを辿ると、西宮市では2日後から仮設住宅建設開始、1週間後に庁内有志で復興計画室が任意で立ち上がる。2週間後の2/1に建築基準法84条指定の告示があり、公式に災害復興本部が設置された。
  • 00:49  1月に開催したCOU(大阪市立大学都市計画研究会)は元西宮市の猿渡さんによる、「震災復興の都市計画を振り返る 〜震災直後1年間の都市計画職員の緊急対応〜」だった。直後の状況から、インフラ復旧、住宅確保、84条指定告示、復興計画立案、都市計画決定まで時系列で話してもらった。
  • 00:43  いまの仕事のあとにやろうとしていた仕事はしなくてよくなった。イベントが中止になったため。おちついて、腰を据えて話し合うべきテーマがあるのであれば、延期するのもやむを得ないか。
  • 00:23  いよいよ、この仕事に辿り着いた。ギリギリだな。
Powered by twtr2src.

0 件のコメント:

コメントを投稿