2010年3月16日火曜日

3/27 船場フォーラム

今年も船場フォーラムのシーズンです。テーマは「船場コモンズを使いこなす」
是非参加してみてください。熱気あふれる場になることを期待しています。


平成22年3月27日(土)13:30~17:30 (開場 13:00)
ガスビル 3Fホール
交流会  ガスビル1階「feu feu」(18:00~19:30)

設立5周年を機に「せんばGENKIの会」は、「船場げんきの会」と名を改め、「船場のありたい姿」を求めて次のステップアップに向けスタートしました。
歴史的な格子状の街路といった公共的基盤しかもたない船場のまち中には、規制緩和で設けられた公開空地や建築後退線、そして神社仏閣や開放施設、商店街のアーケードなど、様々な形の「コモン」が数多くあります。日常的には緑や環境保全、暮らしや生活文化のために、そしていざ災害時には避難のために役立つ空間にもなります。
「船場コモンズ」とは、「船場の活性化に活用でき、役立つあらゆる公私の空間」を意味し、祭りやイベント、ソーシャルネットワークも含めたキーワードです。しかし、その多くは企業などの私有地が多く、活用には企業の意向が前提となり、法令上などにも様々な制約があります。
船場ではこうした資源が、十分活用されないまま多く潜在しています。これらのコモンズを掘り起こし活用できれば、まちの賑わいや魅力的なまち並みづくりに大いに貢献するでしょう。
そこで今回は、船場コモンズをいかに使いこなせるか、船場の企業市民などの参加を得て、新しい視点で考えてみたいと思います。 

0 件のコメント:

コメントを投稿