2009年8月6日木曜日

8月5日


午前中は都市史の試験。今年新設科目での初試験。学生は勝手もわからず緊張気味。午後から留学生Karunaとのゼミ。ニューラルネットワークを活用した都市景観、地域らしさの分析という彼女の研究テーマのケーススタディについて議論。まだまだクリアすべき課題も山積しているが、とりあえずは形になってきた。
夕刻、前期に実施した設計演習の講師陣(嘉名、横山先生)、非常勤講師の先生方(三谷幸司先生、忽那裕樹先生)、ジュアラーの方々(高岡伸一先生、徳尾野徹先生、佐久間康富先生)と課題地に設定した新世界で串カツ打ち上げ会。もちろんソースは二度づけ禁止で。横山先生は紅ショウガ、ホルモン、スジといったものが串カツで出てくることに驚愕。関西の異文化感を堪能してました。浦安、忽那諸島、東雲、ビルマニア関連などなど都市に関わる四方山話で盛り上がるが、後半はランドスケープ談義に。ピーター・ウォーカーからジャーディ、ハルプリン、ザイオンに至るまで、ランドスケープと都市、ランドスケープと建築といったテーマで熱いディスカッションになった。この面々での議論はいつも熱く、とても楽しい。演習でのエスキスでも熱心に指導していただける。感謝。
帰り際、忽那先生から大阪ピクニッククラブプロジェクトについて相談をもちかけられる。東京では東大の太田先生が展開している東京ピクニッククラブがあるが、それの大阪版を大阪商工会議所の支援を得て具体に実施することに。熱い学生をメンバーとしてスカウトして欲しいと頼まれる。学生にはまだ東京ピクニッククラブの話をしていないので、このあたりの紹介をして、是非興味のある人に参加してもらおう。


0 件のコメント:

コメントを投稿